買いの準備 | 勝利の法則

買いの準備

週末のNYが大きく上げたので、月曜日の東証は楽観論が多いようだ。

反面、過去の教訓から「寄り天」を予想している向きもある。

巷の予想や判断に囚われて自分の相場感に影響を与えて、失敗したら目も当てられない。

自分の判断に従い、身の丈に合った行動をとる。


月曜日の東証は、上げてくるのは誰しも予想している。

問題はその後だ。

①そのまま、12000円を目指す。

②もみ合う。

③一旦調整もしくは、下落トレンドへ。

客観的な事実は、

・NYdowが$146の上昇、Nasdaqが33Pの上昇

・米ドルが、122円に上昇

上げの材料は多いようだ。


【N225、1年半の日足チャート】

0710N225day

明日からの上昇で、N225が11800円までは割と簡単に上がるのではないか。

そこから調整すると、下落の足は速い。

下落スピードに、私なんぞのロートルは付いて行けない。


結論。

調整するまで、ポジションを持つのはやめる。

しかし、7月末にかけて12000円を目指すという大局観は捨てない。

スピード調整した時が、買いのチャンスと心得て余力を温存するとしよう。


それまでは、ロングストラドルを返済してゆく。

小さな取引だが・・・