携帯電話⑩
ココログ に退避している時、携帯電話ブラウザでココログを閲覧した。
数あるブログサイトの中で、総てを比較することは出来ないがアメブロは良くやっていると感じた。
この辺の相違点は、私の新しいビジネスモデルのに影響を与えるので別途まとめておきたい。
今回のテロ騒ぎを、マーケットはどのように捕らえているか?
ブログという形式で情報発信しているサイトで、どこまで情報が取れるか。
取れた情報が生きる鮮度で情報をキャッチせねば、価値はない。
今回は携帯電話ブラウザでの巡回に限界を感じた。
もとより、PCと携帯を比べるのには無理かある。
しかし、携帯はいつしかPCをチャッチアップする時がくるはずだ。
携帯には、何が不足しているか?
携帯にはRSS を受け取る仕組みがない。
今は、RSS をメールで受け取る工夫もあるが一般人がその機能を具備するにはハードルが高い。
ブックマークを頼りに、欲しい情報をクロールするには携帯電話ではかったるい。
このあたりを解決するビジネスモデルがあると良い。
発明は必要から生まれる。