不安の中で | 勝利の法則

不安の中で

今日のN225は、29円高で終わった。

N225fun

まともな調整がないまま、ジリジリと上がっている。

私のような、初心者でも段々恐怖感が出てくる。


-----------【騰落レシオ】-------------

騰落レシオ(25日間)東証1部
06月22日124.21%
06月21日122.02%
06月20日115.04%
06月17日107.61
06月16日97.94%
06月15日94.55%
06月14日88.42%
06月13日89.05%
06月10日91.06%
06月09日92.21%
06月08日96.73%
★120%以上は加熱ゾーン
★70%以下は底値ゾーン

----------------------------------------

過熱感を表す指標には事欠かない。


特に私の保有する、ユビキタス主力銘柄の動きがここの所、妙な具合だ。

4813_0623

昨日、一昨日と、明らかに人為的な力が働いた。

今日は、市場の動きに任せたように感じる。

MSCBがらみで、転換価格の調整だろう。

売りアオリ陣営の、「150万円迄は下がる」との説は影を潜めた。

中期投資狙いの私としては、暫くホールドと決めて揺るがない。

(と、自分に言い聞かせよう。チト怖いケド)


今後のシナリオに関しては、

「おまじない」でも唱えて、ジタバタするのは何とか堪えよう。

1.5year

丁度、1年前は12,000円近くまで一気に駆け上がった。


week

週足のRSIやストキャスで見れば、過熱感はない。


自分の立てたシナリオ、「7月末に向けて、12000円を目指す」

を、信じるとしよう。

当面は、今の「買い」ポジションを鬼ホールドと決めた。