おはようございます。


雨がしとしと。


工事部長の足立です。


GW休業のお知らせ


5/4日曜日~5/7水曜日まで休業させていただきます。


何卒宜しくお願いしたします。





 ←ポチッとおねがいします


守谷の家施工例


W断熱のパネルが貼り終わり、下塗りに進んでいきます



ビス穴の下地処理 


この後 下地材を白いところに塗っていきます。






下地材に合わせて、ファイバ-メッシュシ-トを


貼り付けて下地材にしごいて密着させていきます。






窓の上にメッシュシ-トの上に下地材を


しごいていきます。


仕上げ前に下地を平にしてからトップ塗りします。



まもなく下地も完了してよく乾燥させてから


仕上げ材のホワイトを塗っていきます。


骨組みから、外部は、4回色が変わります。


外部だけでなく内部も大工さんが工事終わりましたら


塗り壁にて仕上げます。


自然素材の家、お勧めです。




 ←ランキング登録しております

         応援クリックおねがいします

           



千葉 茨城 自然素材で創る  

新築 W断熱 セルロ-スファイバ-  

 紀州材 リフォ-ム アパ-ト建築のことなら  





私たちはチ-ムマイナス6%に参加しています