おはようございます。


何とか、天気がもっています。  

工事部長の足立です。




 ←ポチッとおねがいします



セルロ-スファイバ-は、唯一の湿気を吸ったり、はいたりする断熱材です。


専門の施工業者さんにお願いして工事して頂いております。





まず、シ-ト貼りです。


このシ-トの内側にセルロ-スファイバ-を


吹き込んでいきます。






シ-トを貼るのもけっこう一苦労です。



床材、腰壁、天井板などは、もみの木は、おすすめです。


通常フロア-より、抗菌、防腐効果が、非常に高いです。


このほかFFC免疫住宅、水質改善、など、お住まいになる方の


健康、安全、快適をご提案しています。






話題の W断熱 


室内温度が施工後まるっきり違ってきます。


じめじめの季節、違いを感じられます。


W断熱、もみの木、FFC施工で、健康塗り壁、


快適な住み心地の良い家になります。



  応援クリックおねがいします




千葉 我孫子市 W断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 制震住宅 もみの木 リフォ-ム

アパ-ト建築のことなら

         


工事部長の日誌


私たちはチ-ムマイナス6%です