おはようございます。


30℃超えはなくなりましたね。夜は気持ち良く寝ています。


工事部長の足立です




 ←ポチッとおねがいします


30歳に例えば、新築されて、お住まいになりますと、50年以上は住み続けること


になりますが?(建物寿命が長い家の場合)(80歳寿命として)


いろんなこと、思い出、イベントをお住まいの方と共に家がある限り


語り継がれていきます。


初期投資は、少し大変かもしれませんが、長い目でコストを試算しますと、


無垢材の床(お手入れはそんなには、大変でないです。かえって補修が効きますので。)


ムクドア、室内塗り壁(昔みたいにぼろぼろ落ちません)


陶器瓦、当社の外壁塗り壁(経年劣化しづらい、親水性が高い、湿気を通す)、にしておきますと、


メンテナンス費用がかかりにくい材料のご使用の提案をさせて頂いております。


木の香りがする家、アロマセラピ-効果、木をふんだんに使用すると疲れにくいとか


公共物件にも、木は使用されており、効果は立証済みです。


新築されて長くすごすお部屋には、ぜひ ぜひご検討ください。


家をお建てになるとき、肝心なことは、構造、断熱、工期、予算、のうち


断熱材も、重点を置いて下さい。お住まいになるときの快適さがまるで


異なります。 断熱材は、住宅の生命線です。


当社お勧め、W断熱工法、セルロ-スファイバ-と、外断熱の融合


です。


せっかくお建てになりますので、のちのち費用があまりかからない商品の提案は


プロにお気軽にご相談ください。ただし、無垢たる由縁の、ひび、すき、そりなど


相反することも発生する場合もあることを必ずご説明の上使用しております。





流山市にて上棟の様子

柱は、紀州材を使用しています。






W断熱仕様の 無垢材の快適空間です。




    ← 皆様、応援よろしくお願いいたします。



千葉 茨城 自然素材で創る

新築 W断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 リフォ-ム アパ-ト建築のことなら


           



  私たちはチ-ムマイナス6%です