みなさま、こんにちは。


会社のトイレは、毎朝、掃除しております。


床に始まり、ベンふた、便座、便器、内(スポンジで素手)外(トイレ用ウェット使い捨て)


なかなか、狭くて手が入らないところは、便座が前にスライドしますので、おかげさまで


きれいに。


ただ最近気にあるところは、水が溜まっているところの縁が取れないこと。


1500番の耐水かみやすりで、ごしごし・・・完全には、取れない。


毎日やれば、いつかなくなるかな?


ナショナルのアラウ-ノは、良いみたいですね。


自動洗浄、(ミクロ泡で洗浄、キッチン用洗剤を入れるタンクがあります。)


淵がが無いので、汚れにくいですね。 


このアラウ-ノは、陶器でなく、有機ガラス、水族館のガラスと同じものです。


忙しい方の家事低減商品。私は、アラウ-ノでも掃除は毎日しようと思っております。



  プログランキングに参加しております。クリックおねがい致します。




  *上記当社ホ-ムペ-ジです。