おはようございます。


やっぱり台風来そうですね。参りました。

 工事部長の足立です。




← ポチッとおねがいします




当社で新築させて頂きますときは、、厳選された柱材が、どこで育った木かも、

(産地も、特定品)


解るようになっております。今から50年前に植林された杉や、檜が、お客様の家に


使われることを待っているんですね。


私の歳より、だいぶ先輩の木です。樹齢35年くらいの木だと、年輪の、間隔が大き


いので、急いで育てたような木で、柔らかく、重さがなく、強度も紀州材に比べます


と、だいぶ劣ります。特徴は、背割れ無し、(無垢材は、割れをわざと入れている)

      

JAS所得 (無垢の木でまだ無いと思います。) 当社使用の柱  ←ポチッと



柱1本にしても、目のつまりかたで強さが異なりますので、ご注意ください。


ダブル断熱と、紀州材は、抜群の相性です。


無垢床も、この時期でもさらっとしていてべたつきません。


室内もダブル断熱のおかげで、ジメジメしません。


柱も土台も適材、適所に使用しないと大変なことになります。


木も生きていて湿気を吸ったり放出したりしています。


集成の柱はこのようなことはできません。


土台に、集成材は、気の毒に感じます。


詳しい資料ございますので、お気軽にご相談下さい。





JASマ-ク付の 国産唯一の無垢の柱です。





紀州産の無垢桧柱50年仕様
木目のつまりかたが全く違います。



我孫子の家 ご見学できますので


お気軽にどうぞ。


 ←プログランキングに登録しております。

         応援クリック御願い致します
         クリックありがとうございました。





千葉 茨城 自然素材で創る

新築 W断熱 セルロ-スファイバ-

紀州材 リフォ-ム アパ-ト建築のことなら






わたしたちは チ-ムマイナス6%に参加しています