待ちに待った地ビールを堪能
凍えながら飲む
冷たいビール🍻サイコー笑い泣き












昨日のハイキングコースの途中で

偶然見つけた

無人の野菜売り場ニコニコ







中にはたくさんの地元で作られた

ジャム、ペスト、ソーセージなど

そしてたくさんの野菜や果物が



ノートが置かれていて

自分が購入するものの名前と

金額を書き

木箱にお金を入れて

隣の小銭入れから

お釣りをとる仕組み



私は、にんじん🥕にんにく🧄かぼちゃ🎃

を購入


帰ったら、スープにしてみようと思いますニコニコ








ハイキングコースの駐車場には

パン屋がありました





中には美味しそうな

サンドウィッチや、パンがズラリ



外にはテラスがあって

イートインもできます



地元で取れたきのこを乾燥して

作った塩きのこ


早速今日の野菜炒めに

使ってみようと思いますニコニコ








そしてキャンプ場に着いた時から

チェックしていた

地ビールのお店へお願いお願い








Tête d’allumette 

訳すとマッチ棒の頭・・・








ZitoとAppalache を頼んでみました照れ


Zitoは白とブランドの間くらいの味

あっさりした喉ごしでした


Appalanche はこくのある

最後に少し甘みの感じる味

美味でした〜



確かにカードの絵には

煙突のようなマッチ棒キョロキョロ






セントローレンス川を眺めながら

テラスで地ビール

もう、サイコーです照れ照れ



金曜の夜ということもあって

賑わってます



天気は良かったものの

冷たい風に吹かれながらも

テラスでビールを飲む

ケベコワ(カナダ、ケベックに住む人々)ニコニコ


私もフリースを着ながら

ニット帽を被り

ビールを楽しみました



短い夏を最大限、満喫し


寒さに耐えながらも

雪が降るまでテラスで楽しむ爆笑


まだまだケベックの夏は

終わりません爆笑爆笑




ほろ酔い気分でキャンプに戻り

今日の夜ご飯

ポークリブ、クスクスサラダ



焚き火を眺めながら

次のキャンプを計画中









朝もええ天気でキャンプ終了お願い