ダンブッラ
猿から朝食を守れ❗️



3/16   日曜




ホームステイの美味しい
朝食と一緒に渡された・・・棒



なんでも猿がいるから
これで追い払ってとの事笑い泣き


この辺りにはたくさんの猿がいて
朝から屋根の上をバタバタ
走っていました

さっそくひょこっと顔を出して
ご飯を狙ってます笑い泣き





今朝、なんと、ネパールの同じホテルで
友達になったアナリスちゃんと
約3ヶ月ぶりに再開ニコニコ 


一緒にダンブッラ石窟寺院と
シギリアロックをまわります

トゥクトゥクに乗り
石窟寺院のチケットカウンターまで

1人2000ルピー


ここから10分ほど階段を登ると
ダンブッラ石窟寺院が見えてきます



紀元前1年にシンハラ王朝の

ワッタガーマニー・アバヤ王が

戦勝をした際


15年間国を追放された時

生活をしていた、ここダンブッラに

寺院を建設



5つの石窟からなる

国内最大の石窟寺院は

1991年に世界遺産に登録されました



入り口では靴を預けます



さすが人気の世界遺産

朝から大勢の人ですキョロキョロ






第1窟は、全長14mの涅槃仏

圧巻の迫力です





第2窟は最も大きな石窟

壁や天井、一面の壁画がとても美しい



ダンブッラ、水の湧き出る岩

名前の由来になっている

天井から落ちる聖なる水



第3の窟も大きな石窟

キャンディ王国時代に作られ

王の象があります





第4、第5窟は

他と比べて小規模の石窟ですが

とても神聖な雰囲気をかもしています





昼になりどんどん気温が

上がっていきます驚き


湿気もあり

自分の腕を掴むと

溶けてしまうんじゃないかと

思うくらい暑い笑い泣き


石窟寺院から降っていくと


たくさんの猿がキョロキョロ


ぱっつん前髪が

とても愛嬌があって可愛いですが

手に食べ物を持っていたら

すぐに狙われてます



私は途中の出店で

見たことのないフルーツを

買ってみたのですが


植物の茎を齧ってるみたいで

あまり美味しくなく


案の定、手に持っていても

猿には狙われませんでした笑い泣き


猿も拒否するフルーツ笑い泣き




坂道を下ると

ゴールデンテンプルがあり

(The Golden Temple)



向かいには立派な建物の博物館が



そこから石窟寺院の山の横を

歩きながらホームステイに戻りました





この後、ここから
トゥクトゥクに乗り約30分

次の目的地
シギリア(Sigiriya)に向かいます