


Rashl kede
タイガーハーバーから近く
タイガーシャークが
見れる確率が高いサイト
途中潮の流れが上流に上がるので
注意が必要だとの事
カメラを持っていかなかったので
写真はありませんが
2頭のタイガーシャーク
シルバーチップに遭遇
ダイビングが終わり
港に戻ると
ちょうど漁師さん達が
漁から帰ってきたとろこでした
猫も待機中です
2回目のダイブ
タイガーハーバーは
ジュリさんも合流
なんでも私達とタイガーシャークとの
ビデオを撮ってくれるそうです
本当にみんな気さくな人達で
いつも船の中は和やかムード
今回はマグロの頭を
捕食するところが間近で見れました
たくさんのシャークがいて
時々ヒレがぶつかるほど
軽く当たってますね
小型のタイガーシャークもいました
数頭の子供だそうです
初めての時はあまりにも興奮と緊張で
時間があっという間でしたが
4回目になると
タイガーシャークの細かいところまで
見る事ができました
正面から見ると
巨体がよく分かります‼️
やはり,すごい迫力です
次のダイビングまで時間があるので
クルーのみんなそれぞれ休憩中
キャプテン、お疲れ様です
3回目のダイブは
島の向こう側
Nere gando
水の透明度は少し濁っていて
冷たい海流
残念ながら今回も
カメラを持っていかなかったので
写真はありませんが
ハードコーラルとソフトコーラルが混ざる
とてもカラフルで美しいサンゴ礁でした
シャークは見れませんでしたが
個人的に好きなサイトです
ダイビングが終わり
みんな楽しくシャンプータイム
シャンプーのコマーシャルに
出てきそう
Oceanic Nomad Divers の
トール君のお友達でもあるリッキーさん
音楽に合わせてダンスを披露
海で拾ったタイガーシャークの歯を
いただきました
港に戻り
ここで採れたマグロのステーキを
いただきます