
手前の犬、一瞬死んでいるの⁉️
と思うくらい動かなくて
地面にはもしかして血痕の後⁉️
と心配してると
この後サラッと起きて何処かに
道路の真ん中でも
平気で野良はぐでんっと寝てるので
いつもドキドキします
東群にある
共にヒンドゥー教の
ヴァーマナ寺院 (Vamana Temple)
ジャヴァーリ寺院(Jawari Temple)
南群のドゥラーデーオ(Duladeo Temple)
東群と南群へはチケットなしで
無料で入れました
ここの寺院でもスタッフの人がいて
私は毎日ここの掃除をして綺麗に
していますと自己紹介が始まります
そして中の神様をどんどん紹介して
はい、ここで写真撮って❗️お祈りして❗️
お金を置いていってね❗️と言われます
昨日はストレートに
毎日掃除をしているから
チップちょうだいと言われました
午後はまた西群に戻ります
昨日来た時には
永遠と続いた
音響テストなるもので
滞在中、ずっと大音量の音楽が
流れていたのですが
今日は静かやー!よかったー
日が沈む時間まで
ゆっくり世界遺産を堪能しました
1/15 水曜
ホステルの朝ごはんには
昨日、パンとオムレツが合体した
オムパン!?なるものが出てきて
相棒が久しぶりに
卵の黄身と白身が混ざっていない
シンプル目玉焼きが食べたいと言い
写真を見せてお願いしたところ


今日は次の町
オーチャ(Orchha)に向かいます
約170kmを貸し切りタクシーで移動です
道が綺麗に補整されていて
予定より早く着きそうです
2時間半後、ホステルに到着
Orchha best home stay
部屋もトイレもとても綺麗
今日はもう時間がないので
明日訪れるオーチャフォートコンプレックス
(Orchha fort complex)の
入り口に行き情報収集
入場料はローカルの15倍の値段です
今日は入場券のいらない
寺院を見学
チャトルブジャ寺院(Chatturbhuja Mandir)
2階に登れる階段があるからと
鎖と南京錠でしっかりと閉められた
ドアを案内された
いくらって聞いたら好きな値段って
行って登らせようとするので
もう一度聞くと100ルピーと言われ
高いから拒否
頑張って引き留めてきましたが
交渉決裂❗️
私もいらないものはいらんと
強く言えるようになってきました
露店で美味しいラッシーをゲット
明日はチケットを購入し
寺院と宮殿をまわっていきます