1/12   日曜



バンダウガル国立公園

追加の4日目


予定では朝に次の町に

出発予定だったのだけれど

午後に変更して

朝のサファリに参加する事に


日曜ということもあって

たくさんの人



今回のサファリは予約をしていなので

席がなければ参加できませんびっくり


どんどん満員になり

出発していく6人乗りのジープ驚き


心配になってきました

受付の人に呼ばれ

16人乗りの大きなジープなら

空きがあるということで

それに乗ることに



まるでトランスフォーマーに

出てくるかのような

チョー巨大ジープに乗り込み

予定の時間より遅く出発ガーン


最終日はkhitauli gateから



もう日も昇り、大きな音を出しながら

走るジープの中で

きっと今日は何も見れないだろうと

相棒と話していると

他のジープから虎を見たと連絡が‼️


いきなり猛スピードで走り出す

私達のトランスフォーマージープ笑い泣き


着いた時にはたくさんのジープが

虎を見た後でした


遅かった・・・ガーン

もしかしたらと停車していると



出てきたー‼️

雄虎、名前をD1

最低年齢は7歳だそうです


たくさんのジープに囲まれながも

ゆっくり歩く姿は

まさに王者の風格お願い


2日目よりも少し遠いけれど

長い時間見ることができました照れ


森の中に入った後

先周りして見れるスポットを探すべく

たくさんのジープが

一斉に移動します


もちろん私達の

トランスフォーマージープは

小回りがきかず

最終尾に笑い泣き


待つこと20分

森の茂みからまたG1が出てきた爆笑



鼻をあげ木の枝を匂っている姿が

まさにうちの猫そのもの照れ



ジープを横切り茂み入ると

メス虎の匂いがするのか

地面を長い間におい

その後茂みの中へ


まさかの

トランスフォーマージープで

こんなに素晴らしいショーが見れると

思っていなかった私達笑い泣き


とてもラッキーな最後のサファリ‼️


朝ごはん休憩では

ジープで一緒になった人達が

誘ってくれてご飯をご馳走になりましたニコニコ





楽しい四日間のサファリは

とても楽しく、エキサイティングな体験でしたニコニコ



ちなみにホテルの方から頂いた

G1の写真



恐ろしほど美しい姿お願い



Tala campの皆さん

お世話になりました



次の目的地

カジュラーホー(khajuraho)へは

約230km 約5時間

貸し切りタクシーで向かいます


お世話になる

Karma home stay 

3泊、朝食付きで2000ルピー(¥3700ほど)

とてもリーズナブル❗️






廊下には謎の

大量の玉ねぎ二段ベッド笑い泣き