12/24 火曜
クリスマスイヴ🎄
なのに、クリスマスのクも感じられない
ここサンダルバンド国立公園の周辺
今日は1日ボートサファリ
今日もほとんどがインド人の
観光客がほとんど
みんなどのボートに乗るのかで
船停は人でごった返し
約1時間後に
Sundarban tiger reserve に到着
たくさんの船が同時に
集まるので
乗り降りは大渋滞
ここ数年で
観光業が盛んになり
何十隻の観光船が毎日
出ているらしい
生息数の減ったバタグールカメを
ここで人口的に保護して
生息数を増やしているのだそうです
そして公園内を囲む防御柵
政府の保護の元
虎の生息状況は改善したものの
人間が被害に遭う事件が増えた為
触れると感電する装置や
防御柵を設けているのだとか
10時半に遅い朝食
隣に泊まったボートから
ご飯のデリバリーです
右手での食事も慣れてきました
マングローブ沿いを
船に乗り野生動物を
探します
Spotted deer、ワニ、大とかげ
時々見かける動物達
ボートサファリというより
マングローブをみながらクルーズ⁉️
のようなかんじで
お客さんもケータイ見たり
昼寝したりと
ちょーまったり
お昼ご飯の前に
小魚のフライ
スナックのようなものでしょうか
昼食の準備が始まると
皆が動き出し
食べ終わるとまたまったり
ゆる〜いサファリが続きます
船から夕日を眺めて
約8時間半の 船の旅終了
ガイドさんの説明もあり
とても興味深いツアーでしたが
予想していた
もっとがっつりサファリかと思いきや
例えるならゆるキャラのような
まったりツアーでした
昨日と同じホテルに戻り
集まって来た黒い虫たちと
戦いながら
バケツにやや暖かい水を溜め
シャワー?を浴びます
メリークリスマス🎄