12/07 土曜
アンナプルナトレッキング
10日目
今日が最終日
夜は今まで撮った
写真をみていたら、すっかり
目が覚めてしまいました
ハイカーによっては
ここジヌから歩いて
約15分ほどのところにある
ジープ停留所から
ポカラに帰る人達もいます
私達はここから
最終地点ガンドルン(Ghandruk)
まで行きます
8時半に出発‼️
坂道を下り数分
昨日もホテルから見えていた
ジヌ・ダンダ村の吊り橋
(Jhinu Danda suspension bridge)
長さ287m、高さ135mの吊り橋
歩いても歩いても
まだ向こうに辿りつかない
約30分後
ジープ停留所に到着‼️
ポーターのサミィくんとは
ここでお別れです
最終地点ガンドルンまでは
私達は徒歩で
サミィくんはバスで向かいます
ジープの通る道を歩く事約1時間
畑や家の間を通るトレイルに入ります
畑や昔ながらの家と山脈の景色は
また違う雰囲気がありました
11時15分
旧市街ガンドルン(Ghandruk)に到着
昔ながらの建物が残る村で
今日は土曜日ということもあり
地元の観光客が多かったです
ぐるっと村を観光します
11時半
新市街ガンドルン(Ghandruk)に到着
ここでお昼ご飯
ネパールについてから
一番美味しかったのではと思う
ダルバートをいただきます
ダルバートはおかわりが無料で
私はおかずを全ておかわりしました
山脈の手前の山に
昨日お昼ご飯を食べた
チョムロンが見えます
美味しい食事と美しい景色
まったりくつろぎすぎて
まだトレッキングが残っていることを
すっかり忘れていました
ガイドさんに博物館を案内してもらい
トレッキング再開です
緩やかな下り坂を歩き
ジープ停留所に到着
10日間の
アンナプルナベースキャンプ
トレッキング
終了です
ガイドのサリックさん
ポーターのサミィくん
お疲れ様です
本当にありがとうございました
そして、相棒
この10日間一緒にトレッキングを
共にしてくれてありがとう‼️
また一つ忘れられない
いい思い出を共有できました
約二時間かけて
ジープで一気にポカラまで戻ります‼️
今回お世話になった
Happy village treksに到着
着いたらなんと
今朝からポカラは停電状態
暗闇の中必要なものを買い物です
夜の7時頃
電気は復旧しました