12/02  月曜



トレッキング 5日目


夜はとても寒くて

寝袋と布団で寝たけれども

暑くなっていつの間にか

布団は床に落ちていました笑い泣き


今日も朝は雲一つないいい天気

赤く染まるアンナプルナサウスと

昨日隠れていたヒウンチュリも

見ることができました



8時半 トレッキングスタート


今日は、山の上の村チョムロンから

山を下って上がり

隣の山のバンブー(Bamboo)2310m

に行きます


朝からとても天気が良くて

ティーシャツでスタートです



最初は、約1時間の下り坂

途中お寺があり

無事にトレッキングが終わるように

お祈りしました



お約束の橋を越えると

次は上り坂‼️





最初の村

ロウワーシヌワ(Lower sinuwa)を通過

 途中馬たちに、道を取られながらも



約1時間半後

アッパーシヌワ(Upper sinuwa) 

に到着‼️



ここでティータイムニコニコ



ここからはヒウンチュリ(6441m)

アンナプルナlll(7556m)

ガンドハルバチュリ

(Gandharba chull)6248m

が見えましたラブ



ここからバンブーまでは

ネパリフラット

(地元の人達にとってはまっすぐな道)


私達にとっては

まだまだアップとダウンが続く道笑い泣き


12時40分

バンブーに到着



神聖な場所であるため

ここからは、羊とヤギ以外の

肉を食べることはできません




今回お世話になるのは

The Bamboo guest house





トイレは外の共同トイレ

温水シャワーは別料金



お昼は久しぶりに

ベジモモを注文ラブ




ドアには笛が備え付けられていて


聞いてみると

気分が悪くなったり

熊が出る時期があるのでとの事キョロキョロ



ここからは、本当に暖炉がなくなるので

夜は寒くなりそうですガーン