11/07   木曜


8時半のバスに乗り

次の国、クロアチア🇭🇷へ



今日の目的地は

ヨーロッパの中でも

観光客が多く訪れる町の一つ

ドゥブロヴニク(Dubrovnik)

 


海沿いの道がほとんどで

窓から見える海の景色が

とても綺麗ラブ

運良く一番前の席が

空いていたので

眺めも最高


時間があっという間に

過ぎました




出発して、約1時間半

国境に到着


そこから町までも

海沿いの綺麗な景色が続きます



町が見えてきたラブ




「アドリア海の真珠」

1979年にユネスコ世界文化遺産に

登録された町 ドゥブロヴニク



15~16世紀には、海洋貿易と外交で栄え

その後、イタリア王国への統合

ハプスブルグ家

ユーゴスラビアと支配者がかわります



クロアチア紛争では

非武装化を宣言するも

大きな被害を受けました


紛争後、復興が行われ

今は昔と変わらない

美しい町を見ることができます






今日は地図も見ずに

旧市街を散歩





25メートルの城壁、圧巻




のんびり釣りを楽しむ人もラブ



11/01からオフシーズンという事で

色んなアトラクションにアクセスできる

ドゥブロヴニクパス


通常、35ユーロが 15ユーロに

明日はこのパスを使って

色々観光する予定ニコニコ




近くのビーチの上の高台からの

日の入りの景色を満喫