9/30   月曜


セルチュクには

ギザの大ピラミッド、バビロンの空中庭園

などが挙げられる古代世界の七不思議の一つ

エフェソスのアルテミス神殿(Artemis tapinagi)がここに‼️




紀元前7000年前に誕生した

ギリシャ神話の女神アルテミス


 

127本の円柱からなる神殿も

今は復元された一本のみ



かつての神殿の素晴らしいこと



世界の七不思議‼️

想像をかき立てられますお願い



そこから徒歩十分ほど

聖ヨハネ大聖堂(Basilica of St. John)

セルチュク城塞(Citadel of Ayasuluk Selcuk)




当時の様子の絵



六世紀、ビザンチン皇帝ユスティニアユスによって建てたれた大聖堂


使徒ヨハネの埋葬地





私の住んでいる、カナダ、ケベックシティーの

メインストリートの名前 Rue saint Johnは

彼の名前からきています。


ここに埋葬されているとは

知らなかったので、感動ですお願い


町に戻り、お昼を食べるところを

探していると

路上でドーナツを揚げてるラブ


列に並んで待っていると

みんなに無料で配っているとのこと



笑顔と一緒にもらったドーナツは

本当に美味しかったーラブ

ご馳走様でした



セルチュクで出会った、人懐っこい猫たち







今日の一番は

博物館にお金も払わず

入り込んだ、この子猫照れ



ずっと後ろをついてきて

とっても可愛いかったラブ


この後、警備の人に見つかり

強制退去笑い泣き