8/25 日曜
首都トビリシ観光
まず最初に向かったのは
Flea Market Dry bridge 蚤の市
ソビエト連邦時代の物がたくさん
カメラにオリンピックのマークが
一日中いれる私の大好物の場所でした
次に向かったのは
ソ連時代の紡績工場の建物を再開発したスポット
ファブリカ(Fabrika)
中庭には
壁にはポップアート、工場で使われていた機械も
中庭にはおしゃれなレストラン、カフェ、ホステルもある
周りには古い建物も多い
張り巡らされた電線もアート作品に見える
もはやストリートアート
平和の橋(Peace bridge)
橋の真ん中でぐっすり寝ている犬🐕
そういえば国境の入国審査のちょうど窓口の目の前で寝ていた犬もそうやけど
路上で生活している犬たちはどこでもストレスフリーで寝れるのがすごい
シオニ大聖堂(Sioni cathedral)
ジョージアにキリスト教を伝えた聖ニノの十字架が収められいる
ツミンダ・サメバ大聖堂(Holy Trinity Cathedral of Tbilisi)
と
ジョージア発祥の飴
糸で繋いだナッツに小麦粉と混ぜた果実を浸し作ったChurchkhelaを堪能