トレンドマイクロ、新社会人向け情報セキュリティ学習・教育用コンテンツを公開!?


 トレンドマイクロ は31日、


  「インターネットセキュリティに関する総合情報サイト「インターネット・セキュリティ・ナレッジ」

  にて、情報セキュリティ意識の向上を目的とした学習・教育用コンテンツを提供する

  「新社会人応援コーナー」」


を公開しました!!


 今春社会人となる人向けに以下のコンテンツが用意されています音譜


  ・「セキュリティ教本」

    利用のパソコンのセキュリティをより高く保つためにすぐに実践できるTipsを取り上げる


  ・「新社会人情報セキュリティマナー講座」

    インターネット利用時に想定される情報セキュリティリスクやマナーを学ぶ講座

 とても役立つサイトだと思いますので、是非一読ください目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

情報セキュリティ学習・教育用コンテンツをWeb上で提供 「新社会人応援コーナー」を本日より開設


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ

  2件の脆弱性を修正した「Firefox 3.0.8」が公開

 

 Mozilla は27日、


  「2件の脆弱性を修正した「Firefox 3.0.8」」


を公開しました!!

 

 修正された2件は重要度が4段階中“最高”と位置付けられています叫び


 Firefox3バージョンをお使いの方は、アップデートするようにしてください目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

Firefox 3.0.8リリースノート


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ

  マイクロソフト、新社会人向けセキュリティ啓蒙サイトを公開!?


 マイクロソフト は25日、


  「新社会人向けのセキュリティ啓蒙サイト」


を公開しました!!


 今春新社会人となる方には、是非見ていただきたいサイトです音譜


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

フレッシャーズの皆さん、十分なセキュリティ知識はありますか?


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ

  IPA、中小企業の情報セキュリティ対策ガイドラインを公開!?


 情報処理推進機構(IPA) は18日、


  「中小企業の情報セキュリティ対策に関する検討を行い、より具体的な対策を示す

  「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」」


を公開しました!!


 特に最初に取り組むべき項目が、


  ・5 分でできる自社診断シート(「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」別冊3)

  ・中小企業における組織的な情報セキュリティ対策ガイドライン(同別冊2)


にまとめられていますビックリマーク


 中小企業の方は、是非一読することをおススメします目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ

  フィルタリングサービスの加入状況は約6割 -東京都調査-


 東京都 青少年・治安対策本部 は18日、


  「都内の小・中学生の子どもに携帯電話等を持たせている保護者を対象とした

  「フィルタリングサービスに関する実態調査」を実施し、その結果」


を公開しました!!


 以下、報道資料より引用(抜粋)メモ


  1.フィルタリングサービスの加入状況

    ・新規契約時に加入した保護者は5割(50%)で、その後に解除した保護者(4%)と、

     加入した保護者(11%)
    ・現在加入している保護者は 6割弱(57%)


  2.フィルタリングサービスへの加入が進んでいないと思う理由

    ・ネット上の有害情報やフィルタリングについてよくわからない 4割台半ば(45%)
    ・フィルタリングの仕組みが不十分で、きめ細かい設定ができない 3割台半ば(36%)


 まだまだフィルタリングについての知識が足りないようですあせる


 当ブログでも、今後フィルタリングについての特集を計画しようかと思います目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

「フィルタリングに関する実態調査」の結果について


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ