フィルタリングサービスの加入状況は約6割 -東京都調査-


 東京都 青少年・治安対策本部 は18日、


  「都内の小・中学生の子どもに携帯電話等を持たせている保護者を対象とした

  「フィルタリングサービスに関する実態調査」を実施し、その結果」


を公開しました!!


 以下、報道資料より引用(抜粋)メモ


  1.フィルタリングサービスの加入状況

    ・新規契約時に加入した保護者は5割(50%)で、その後に解除した保護者(4%)と、

     加入した保護者(11%)
    ・現在加入している保護者は 6割弱(57%)


  2.フィルタリングサービスへの加入が進んでいないと思う理由

    ・ネット上の有害情報やフィルタリングについてよくわからない 4割台半ば(45%)
    ・フィルタリングの仕組みが不十分で、きめ細かい設定ができない 3割台半ば(36%)


 まだまだフィルタリングについての知識が足りないようですあせる


 当ブログでも、今後フィルタリングについての特集を計画しようかと思います目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

「フィルタリングに関する実態調査」の結果について


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ