携帯キャリア3社など、「安心ネットづくり」促進協議会を設立!?


 携帯キャリア3社やマイクロソフト、ヤフーなどは8日、


  「産学の自主的な取組の結節点となり、どこの地域においても安心なインターネット

  利用環境を整備することで、インターネットの利活用をさらに促進し、地域の活力を

  取り戻すことも視野に入れた「安心ネットづくり」促進協議会を発足する」


と発表しました!!


 報道資料によると、当協議会は、インターネットの利用環境を整備するために欠かせない


以下の三つの活動に取り組むそうですニコニコ


 1.総合的なリテラシー向上の推進であり、インターネットの影の部分への対応だけではなく、

   すばらしさも伝えられる啓発活動を実施し、ICTを使いこなす子どもたちとそれを暖かく

   見守る大人たちを育成する


 2.民間の自主的取組の推進であり、民間企業等が依拠できる自主憲章等の策定と

   その普及等を図ることにより、安心・安全なネット環境を可視化できるようにする


 3.インターネットの利用環境整備に関する知見の集約であり、民間企業や各地方での

   取組を収集・紹介すること等により、様々な活動に取り組む主体間のアイディアの

   共有と、さらなる工夫を図るための議論の場を提供する


 民間主導の当協議会の活動にこれから注目していきたいと思います音譜


------------------------------------------------------------------------
公式ページ:

安心ネットづくり促進協議会


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ