総務省、違法・有害情報対策に11億7000万円を要求
総務省 は28日、
「平成21年度総務省所管予算概算要求の概要」
を発表しました
その中でセキュリティ関係は、
・「安心ネットづくり」の促進 11.7億円
違法・有害情報対策相談窓口の強化、コンテンツのレイティング普及促進、
違法・有害情報対策に資する検出技術開発、迷惑メール対策に関する執行強化
に必要な体制の整備、インターネットに関する利用者の啓発活動促進など、
総合的な違法・有害情報対策を推進
・情報セキュリティの向上 26.7億円
危害サイト回避システムの実証実験、情報漏えい対策技術、サイバー攻撃を
行うプログラムの感染防止対策技術、経路ハイジャックの検知技術の開発等
を推進
を予算要求しているようです
問題は、この予算が有効に活用されるか否かです
総務省の職員の方々、しっかりと予算を有効活用してくださいね
------------------------------------------------------------------------
報道ページ: