Adobe Acrobat及びAdobe Readerに深刻な脆弱性!?


 JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC) は24日、


  「Adobe Acrobat及びAdobe Reader にはドキュメント中の JavaScript の処理に関する

  脆弱性がある」


と発表しました!!


 この脆弱性によって、


  「遠隔の第三者は細工した PDF ファイル等をユーザに開かせることで、Adobe Acrobatや

   Adobe Reader を不正終了させられたり、任意のコードを実行させられたりする可能性」


があるそうですドクロ


 対象となる製品とバージョンは、


  ・Adobe Reader 8.0 から 8.1.2

  ・Adobe Reader 7.0.9 及びそれ以前のバージョン

  ・Adobe Acrobat Professional, 3D 及び Standard 8.0 から 8.1.2

  ・Adobe Acrobat Professional, 3D 及び Standard 7.0.9 及びそれ以前のバージョン


です叫び


 24日現在では、自動アップデート機能を用いても最新版にアップデートすることは


できませんダウン


 しかし、「Adobe Reader」v8シリーズについては、最新版v8.1.2に対するアップデートプログラム


「Security Update 1」が公開されていますので、こちらを用いてアップデートするように


してください目


------------------------------------------------------------------------
報道ページ:

Adobe Acrobat 及び Adobe Reader の脆弱性に関する注意喚起


修正パッチ配布サイト:

Security Update available for Adobe Reader and Acrobat 8.1.2


ダウンクリックお願いします音譜音譜
にほんブログ村 IT技術ブログ セキュリティ・暗号化へ