IPA セキュリティセンターを騙った「なりすましメール」が登場
情報処理推進機構(IPA) は16日、
「IPA セキュリティセンターを騙った「なりすましメール」が 出回っていることを確認した」
と発表しました
報道資料によると、
「メール本文には、当機構がウェブで公開している情報セキュリティに関わる注意喚起や
調査報告書について書かれており、PDF ファイルが添付されている」
「特徴として
・メールアドレス : vuln-inq@ipa.go.jp
・タイトル(件名) : セキュリティ調査報告
・添付ファイル名 : 調査報告書.pdf」
今度、アカウント名やタイトル名、そして添付ファイル名などが変更になることも
考えられるので、このようなメールが来た場合には添付ファイルを安易に開かないように
してください
------------------------------------------------------------------------
報道ページ: