IPA、コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[1月分]を発表

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) は4日、
を発表しました
1月分には、以下について詳しく書かれています
・原田ウイルス
当ブログでも、
Winnyによる3度目の公衆送信権侵害事件、3人逮捕(2008/01/25)
トレンドマイクロ、「原田ウイルス」は4つに分類可能と発表(2008/01/28)
でお伝えしたことがある「原田ウイルス」です
作者が逮捕されたとしても、以前感染しなくなるということではありません
さて、毎月恒例の呼びかけですが、
「 気をつけよう 小さな油断 大きな被害 」
― 破壊型ウイルスと呼ばれる、原田ウイルスに注意!! ―
です
みなさん、この呼びかけを胸に抱いて今月も気をつけていきましょう
------------------------------------------------------------------------
報道ページ:
コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況[1月分]について 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)