ネットエージェント、Winny・Share・LimeWire/Cabos(Gnutella)の国・地域別利用状況を発表!?


 ネットエージェント は23日、


  「2008年1月13日の時点におけるWinny(ウィニー)、Share(シェア)、LimeWire/Cabos

  (ライムワイヤー/カボス)を含むGnutella(グヌーテラ)互換サーバントの世界各国の

  利用状況(ノード数)分布の調査結果」


を発表しました!!


 調査結果によると、


  ・Winny・Shareは、ノードの大部分が日本(Winny:約96%、Share:約95%)を含む

   東アジア(Winny:約97%、Share:約99%)


  ・日本以外の東アジアでは、WinnyよりもShareの人気が高く、より多く利用されている


  ・南北アメリカ・ヨーロッパ・中東・アフリカ大陸等の各地域でもWinny・Shareのノードが

   観測された


そうですドクロ


 つまり、Winny・Shareのネットワーク上に情報が流出した場合、世界中に拡散してしまう


ということになります叫び


------------------------------------------------------------------------
報道資料:

Winny・Share・LimeWire/Cabos(Gnutella)の国・地域別利用状況 ネットエージェント


ダウンクリックお願いします音譜音譜