MailDwarf においてメールの不正送信が可能な脆弱性!?


 VN(JP Vendor Status Notes) は30日、小説HTMLの小人さん が提供する


送信と同時にサーバーにログを保存し、ブラウザからログが閲覧・分析できる


多機能メールフォーム


  メールフォームCGI MailDwarf


にメール不正送信が可能な脆弱性があると発表しました!!


該当するには、ver3.01 およびそれ以前のバージョンであり、


 「管理者が設定していない宛先や内容で電子メールを送信してしまう問題がある」


そうで、


 「遠隔の第三者により、任意の宛先へ不正にメールを送信される可能性がある」


とのことですダウン


  JVN#08951968 「MailDwarf」においてメールの不正送信が可能な脆弱性 独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター


に解説図が掲載されていますので、該当するバージョンを使用の方は、


 1.上記のサイトを見る


 2.最新バージョンVer3.10にする


ことをお勧めします!!


 なお、メールフォームCGI MailDwarf では、3/30に脆弱性を修正した最近バージョン


が公開されています音譜


 「対応が早いというのは素晴らしいことです合格


------------------------------------------------------------------------
公式サイト:

メールフォームCGI MailDwarf 小説HTMLの小人さん


報道ページ:

JVN#08951968 MailDwarf においてメールの不正送信が可能な脆弱性 JVN


JVN#08951968 「MailDwarf」においてメールの不正送信が可能な脆弱性 独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター


ダウンクリックお願いします音譜音譜