フェンリル、タブブラウザ「Sleipnir」「Grani」のデフォルト検索エンジンに

 グーグルを採用


 フェンリル株式会社と米国 Google は9/11、Fenrir & Co. が提供する Web ブラウザ「Sleipnir」、


および「Grani」において Google の検索エンジンを採用することに合意したと発表しました!!


報道資料によると、「Sleipnir」は国内で3本の指に入っており、6.0%のシェアがあるそうです!?


 「私はもう少しシェアがあると思っていましたがあせるあせる


 また、「今回の提携は、ウェブ検索に Google 検索エンジンを望む、Sleipnir 及び Grani ユーザー、その声に


応えたい Fenrir & Co. そして、検索エンジンの日本市場におけるシェア拡大を目指す Google の3者のニーズ


を満たす形で実現したものです。」


と提携の理由を述べています。


「私は、普段から検索エンジンは「Google」を用いていますので、今回の提携は喜ばしいことですニコニコ


「これからも使いやすいブラウザを作って欲しいと思います音譜


報道資料:

Fenrir & Co. 米Googleとの業務提携を発表 ・・・