松竹映画館ドットコムに不正アクセス
松竹株式会社は、株式会社日立国際ビジネスに運用業務を委託し開設しているウ
ェブサイト「松竹映画館ドットコム」のウェブ・サーバーに外部から不正なアクセスが
あったことを発表しました。
「ウェブ・サーバーに、外国の金融機関、決済機関および小売業を騙りその顧客
の情報を不正に取得しようとする、いわゆる「フィッシング詐欺」のための偽ウェブペー
ジが開設されていた可能性が高いことが判明し、サーバーには、「松竹映画館ドットコム」で
実施されましたアンケートに回答したお客様の情報が保存されていたため、アンケートに
回答したお客様の個人情報が流出した可能性がある」
とのことです。
流出したと考えられるのは、4,064名分の
・性別
・メールアドレス
・郵便番号
・ご住所
・ご職業
・お名前(※お名前につきましては、任意回答項目のため、入力していないお客様もいる。)
「今回の事件は、大手映画会社で起こりました。
この事件は、「きちんとソフトウェアを最新の状態にするなど」、セキュリティの基本を
おろそかにした結果、起きてしまったように思えます。
すべての企業では、最低限度のセキュリティ対策をしていただきたいと思います。」
参考サイト:
「松竹映画館ドットコム」への不正アクセス発生について ご報告とお詫び 松竹株式会社
学生ブログランキングに参加しています。
投票していただける方は、画像をクリックしてください。