トレンドマイクロ製品に脆弱性!!(2)


  先日も書きましたが、トレンドマイクロ社製ウイルスバスターに不具合が生じました。

 

同社は、本日4月24日、都内で会見を開き、同社が昨日公開した

 

「ウイルスバスター」のパターンファイルが原因で、

 

多数のPCやサーバの不具合が起きたことを謝罪しました。

 

不具合の原因は、以下のようになります。

 

(1)Ultra Protect圧縮ファイルを解凍、検索するためのパターンファイル

 

  の作成ミスがありました。

  検索対象ファイルが圧縮ファイルか否かの判定をするパターン中の

 

  プログラムにおいて、特定の条件下(エントリーポイント番地の指定がなく、

 

  かつ1セッションにより構成されるファイルの検索)においてループに

 

  なってしまう作りこみを行ってしまいました。

(2)ユーザ環境でのテスト工程に不備がございました。

 

   1)本来予定されていたWindows XP SP2環境でのテストが

 

     人為的ミスにより行われませんでした。

 

   2)検索エンジン7.50以前(Ultra Protect圧縮機能対応前)のものを

 

     使用してテストを行ってしまうことにより、圧縮チェック、解凍の動作

 

     を検査しないと言う二重の問題を発生してしまいました。

 

抜粋記事:ウイルスバスターの不具合について