こむぎが言っている事が知りたいし、こむぎの足の状態が良くなるように、
『ちいさな森』の小森先生にお世話になりました。
わたし的にはこむぎの足が痛いのは、ただのアピールであって欲しいと願っていましたが、
小森先生がこむぎを見るなり、
足を引きずって歩く根源は肩甲骨。
そこが原因で右背中→右前足→左前足→お尻→後ろ足の順番で症状が出ている。
身体の右側が痛いから、左に重心を取ることでバランスが悪くなり視点がずれ、
すぐ転んだり、足を滑らせることが多い。
夕方散歩は4頭くらいで散歩しているが、今のこむぎには皆のペースに合わせることが、
足に負担がかかるから、散歩は私とふたりだけがいい。
痛みについてはこむぎ自身はそんなに気にしていないが、私が神経質になっていることが気になる。
身体以外にも、こむぎ自身の思いや考えを伝えてくれましたが、
話が長くなるのと大人の事情で割愛させていただきます

今回整体を通して私が感じた事ですが、
ワンコが何かを嫌がるのには理由があるということ…
こちらにお世話になる前に、こむぎが出していたシグナルにもっと早く気付けばよかったと
反省しています。
もっと早くに気付いていれば、こむぎの症状がひどくなる事はなかったはず。
幸いにもこちらで受けた整体で、数日後の現在こむぎの症状は軽減されています。
ちょっと遠回りしましたが信頼できる先生と出会えたと思えば、
私の失敗も失敗ではないのかも

頑固なこむぎと私ですが、引き続きよろしくお願いします

ポチッとよろ~↓↓↓


にほんブログ村
『ちいさな森』HP →http://chiisana-mori.com/
『ちいさな森』ブログ →http://chiisanamori.i-ra.jp/