独学で挑戦!「日本語教育能力検定」【あと62日】縮む解答用紙。 | カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜

カキオクキオク 〜おうち珈琲愛好家 「アダチマ」の日記です〜

移ろいゆく心の中や、日々の出来事を書きとめます。もちろん、大好きな珈琲のことも。

こんにちは。アダチマです。
 
今日の京都府も、焦げそうなくらい暑かった。

 

<今日の学習報告>

・アルク本、聴解問題アルク本の聴解問題、4回目を解く。解けていたはずの、アクセント問題でも迷うようになってきた。うーん、ありがちな揺り戻し段階。ここが踏ん張りどころだ!

 

【アルク本の聴解問題 卒業】

→模擬問題6

 

卒業できた項目を非表示にして、解答用紙は少しずつ、小さくなってきています。

 
 

 

 

・攻略ガイドの確認問題 p.168(ヴォイス、態まで)

・テキストに戻って確認。ヴォイスとかテンスとかアスペクトとか。まだ基本用語も覚束ないので一つひとつ確認中。

 

今日はあまり進まなかったけど、まあやっただけマシか。明日もがんばろ〜。
 
 
カキオクキオク
 
アダチマ