今、放送中の朝ドラ「ひよっこ」は楽しいですね。
昭和30年代中~後半の時代が蘇ってきます。

今日から会社の寮に入って
の生活が始まる・・・あの時代の状況、雰囲気が
実に上手く表現され、感心します。

脚本した人、あの時代のこと
良く知ってますね。どんな人かな?


自分も会社の寮に入る経験をしました。
当時としては、わりあい上質な施設、設備だったのでかも?

4階建ての2棟があり、建屋は赤レンガ壁
表側は緑の芝生の庭があり、緑と赤のコントラストが綺麗でした。
2棟の間にはテニスコートもありました。

床は濃い緑のリノリューム張りで
各部屋には、今の時代のようなエアコンなどは存在しませんが
スチーム暖房が設置されてました。

2人部屋でしたが、部屋の半分、半分に
それぞれ、デスク、椅子、書棚、ベッドが設置されてました。

夏の暑さはどのように感じたか
覚えてませんが、多分、ウチワで過ごしていたのでしょう。


今日は、過ごし易い一日でした。
外回りの掃除、洗車など、少し繁り始めたモッコウバラ
ナンテン等の枝落としなどを・・・