撮影2024.2.28.(水)

京都府

方除けの大社城南宮

「しだれ梅と椿まつり」



公式ウェブサイト




お気に入りの小物ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



​陶器に入ったおみくじ


ちょこちょこ目につくので、少しづつ集まってきました🤗✨





















 















ここの桃の花はこれからみたい











海鵜(うみう)と川鵜(かわう)の違い


ほっぺの黄色いところの形を確認してみたら?


丸いじゃあ〜りませんか⁉︎


海鵜(うみう)は、くちばしの横の黄色いところの形が尖った形をしています。


このコは、黄色いところが丸い形なので、川鵜(かわう)ということになります。










鈎葉庭杉苔(カギバニワスギゴケ)

現在では、ゼニゴケ類を苔としていますが、古典では、杉苔類の事を苔としていました。



巫女さん


写真の撮影をお願いしたら、快くOKしてくださいました🥰


後ろにいらしたお客様も、撮影したかったらしくて、お声がけしてよかったわ📸✨








車のキーには、いつもこちらのお守りと清水寺のをつけています。


今まで、車のキーを無くしたことはありません。





昔は、こちらから熊野詣に出かけたと記録が残ってるし、お稲荷さんで志るしの杉を頂いたし、熊野が私を呼んではるんやろか?






伏見稲荷大社「ジャンボ志るしの杉」の記事はこちら




境内で行列の和菓子

城南宮さんの中のみの販売の椿餅






木瓜(ボケ)の花





近鉄竹田駅のパン屋さんのクルミのパン