撮影2024.1.16.(火)

京都賀茂別雷神社(上賀茂神社)

武射神事(むしゃしんじ)


公式ウェブサイト





好きなシンデレラストーリーはある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

大人になってみると、何かと大変そうやと、深読みしてしまう。

徳川家光将軍の側室にならはった玉の輿の語源になったといわれてる桂昌院(お玉さん)も、たいへんやったらしいし。

「稀代の悪女」とか言われたりとかさぁ😅


ちなみに京都には、桂昌院ゆかりの神社「今宮神社」、寺院「善峯寺」が有ります。



うちの朝ごはん

ヤマザキ 極生ドーナツ


コレ美味しいわ!




うちのおやつ

まざあぐうす スウィートBOX いちご添え🍓🍓




黄金のきなこ大豆

やめられない止まらない〜🎵✨




朝のご近所ニャン🐈✨





京都賀茂別雷神社(上賀茂神社)

武射神事(むしゃしんじ)



武射神事(むしゃしんじ)

1月16日


午前10時30分より


年中の除災の神事に、宮中の射礼(じゃらい)の影響が加わった祭典。

祭典終了後、芝生にて神職が裏に「鬼」と書かれた的を、射ます。

後に、小笠原流近畿菱友会による大的式・百手式が奉納されます。










雪の降る中

































サザンカの花



夕焼けとヘリコプター🚁






雲間の月