【反日活動】- 同友会代表幹事が首相に「靖国提言、お騒がせした」 - 【ただし前言”不”撤回】 | 【他称ネット右翼の愛国左翼ブルログ】極東からみた特定アジア@東亜板

【反日活動】- 同友会代表幹事が首相に「靖国提言、お騒がせした」 - 【ただし前言”不”撤回】

レーニンの至言「資本家は自分の首を絞める縄でも売る」ですな・・・



現行スレhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148063791/-100
1 :すばる岩φ ★ :2006/05/20(土) 03:36:31 ID:???

- 同友会代表幹事が首相に「靖国提言、お騒がせした」 -

 

小泉純一郎首相は17日夜、日本経団連の奥田碩会長ら財界関係者と都内で会食した。出席者によると、首相の靖国神社参拝自粛を求める提言をまとめた経済同友会の北城恪太郎代表幹事が席上、「お騒がせしました」と述べ、首相は「気にしていない。
誰が言おうと関係ない」と答えたという。

小泉首相は10日、記者団に「日中間の経済関係は今までになく拡大しているし、交流も深まっている。商売と政治は別だ」と自らの靖国神社参拝が経済活動に与える影響を否定していた。

 

また、安倍晋三官房長官は17日の参院本会議で、経済同友会の提言について「同じ経済団体でも関西経済同友会は靖国神社参拝など内政に関する問題は相互不干渉にすべきだと提言している」と述べ、経済界全体の意向を反映したものではないとの考えを示した。その上で、中国政府が首脳会談を拒否していることに対し、「誤解があれば、それを解く努力が重要だ。わが国は対話の扉を常に開いている」と述べた。

松下新平氏(民主・新緑風会)の質問に答えた。

ソース : 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060518/sei003.htm

関連スレ :
【靖国問題】日中関係に悪影響~経済同友会が提言「首相は靖国参拝再考を」…幹事の間で意見割れ、異例の
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147169051/
【産経新聞】ウォーツェル氏:「中国の『靖国』固執は、日本政治の再編成が狙い」「日本はアジアで孤立な
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147539744/
【東海新報】 「中韓の言い分に惑わされず毅然として臨め」とする関西経済同友会 靖国問題は国内問題で日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147953846/
その他

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 03:42:21 ID:51wGdFoB

昔から日本では商人が政に口出しし過ぎるとろくな事がない。


24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 05:36:23 ID:/TSjLH1J

(´・ω・`) ほんとに反省してね。

      いくらシナの指示でもひどいとおもいます。


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 06:22:48 ID:EX9VrnSu
これ17日の話かよ! テレビじゃ全然やらなかったよな?
「経済同友会が靖国参拝中止要求」→大々的に報道
「その後、北城代表幹事が謝罪」→一切報道せず

どう見ても偏向報道です。
本当にありがとうございました。


27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 07:34:33 ID:oBX59Omy
このニュースって、これの結果でしょ。


【中国】「反日」は人々を共産党に繋ぎ止める格好の材料…靖国を恨みの標的に使う利便さはいささかも減らない[5/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148076237/


の1に有る様な、戦術の転換。
でも戦略の目的は同じ。


28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 07:43:14 ID:LgHCFlCa
>>26
この売国奴「 お騒がせした。」とは言ったものの、
「 先の提言を撤回する。」と言った訳ではない。

提言取りまとめに奔走した自分を棚に上げて、
その場を取り繕っただけだから、よけいタチが悪い。


36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/20(土) 08:35:46 ID:jG7AqD+P

どうゆう会?

 捏造記事で有名な あの下○満○さまが理事

 反日売国会でございます


76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/21(日) 01:54:21 ID:cKedF53I
もみ手で歓迎されて大々的にて大陸進出して、もう引き返せなくなったところで独立や親日的発言を封じられた台湾化学会社の会長がいた。

「元日本人」だけど人質として、大陸に出張中の社員が中共に拘束されていたがその後どうなったかな?

中共はこういうことをする。

米議会で問題になったけどマイクロソフト、サンもネット検閲システムに協力させられてる。市場という人質をとられたわけだ

このあたりの見通しができないところが、「パンにのみて生きている商売人」なのよ浅薄だねー同友会って、靖国参拝やめればすべて丸く収まると主張する馬鹿とは多少は次元が異なることだろうけど