【フランス】韓国アシアナ航空の複数社就航を拒否w
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143212380/-100
1:ジュウザφ ★ :2006/03/24(金) 23:59:40 ID:???
12日から2日間、バリで開催された韓国とフランスの航空会談で、ソウル~パリ路線の複数社就航が実現せず、6カ月後に再度ソウルで話し合われることになりました。現在ソウル~パリ路線は、現在大韓航空とエールフランスのみが就航しています。
これまで、パリ就航のため総力を挙げてきたアシアナ航空は、これに落胆の表情を隠せません。
アシアナ側は「パリ路線の複数社就航主張は、大韓航空との路線争いではない」とし「問題は、エールフランスを就航させているフランス政府の無理な主張にある」と話しました。アシアナ航空は、フランス政府がパリ路線の年間利用客が40万人を超えないと複数就航を認めないという無理難題を主張していると反発しています。現在、年平均搭乗率が80%に達し、年間輸送客が33万人水準のパリ路線は、航空市場としては既に頭打ちではないかという主張です。また40万人を超えるためには航空便あたり毎回95%を超えなければならず、事実上不可能という話です。台湾、日本、中国、ベトナム、インド、フィリピン、マレーシア、 タイなどはフランスに複数社就航しているのに、韓国だけが認められないというのも説得力に欠けると指摘されています。
アシアナ航空は「国益や消費者の利益を無視した今回の航空会談の結果に、深い失望感と怒りを禁じ得ない」とし「韓国とフランス政府が今後も複数社就航のために努力してほしい」と訴えました。
大韓航空にしてみれば、こんなにうれしいことはありませんが、ひとまず「パリ複数社就航の原則には同意する」という立場をとっています。
韓国の航空業界は、今回の交渉決裂が韓国政府の外交力不在のために起こったとみています。航空業界関係者は「事前調査を十分に行い、フランス政府さえ予想だにしない「EU国家は複数社就航する」という規定を掲げて交渉に臨むという努力が韓国政府には不足していた」と話しました。
■ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/24/20060324000019.html
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/25(土) 00:01:44 ID:HrebDiZI
フランスGJ。
けど、本当にフランスって分かりやすいって言うか
あからさまで笑えるwww
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/25(土) 00:19:26 ID:/VOG1X4l
>韓国だけが認められないというのも説得力に欠けると指摘されています。
てか、それが一番説得力あるじゃないかw
45 :椪@KY ◆AznoIjJpLA :2006/03/25(土) 00:24:36 ID:bv2FD10d
単に韓国を認めるメリットがないからでしょう。
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/25(土) 00:25:59 ID:I8dDfCqf
結論:
エールフランス「便数増やすつもり無し。」
アシアナ「ウリの国だけ複数認めないのは差(略」
エールフランス「国際線便数のルールも知らないのか・・・」
文面どおりを期待してたのにぃw