私は
この道35年の
プロの家庭教師!

生徒さんとの
やり取りで
多少ムッとか
イライラっとか
しても

それを顔にも
態度にも
出さずに
ニッコリ笑って
軽ーくかわして

何事も
無かった
かのように

学習を
進められるのが
自慢!



ええ、失敗したこと
ありません。

あ、わざと
不機嫌に見せることは
あるけどね。
その方が効率が良ければ。






それなのに!

うちのADD娘は
私の不機嫌に

すぐ
気付くのだった!


今朝も今朝とて、
三角関数が分からないと言うので
まずは加法定理の公式を
書かせようとした私に

だからーー、基本から
すっかり忘れたの!
公式なんてこれっぽっちも
覚えてないの!

内心、授業料免除の
特別進学生の言うことかっっっっ!
と、思いつつ

、、、、、、じゃあ
書くから覚えて。
き方はーー、、、」


「ちょっと、お母さん!
今の声刺があったよ!
私は怖いの嫌いなんだから
止めてね!



それはもう、
弁論大会で相手の
矛盾を論破するような口調で
堂々と自分の権利を
主張するんですよーー!

、、、誰が怖がってるってーー?



空気はあえて
読まない。


失敗しても
謝罪したら
それでお仕舞い。


やりたいことは
最優先。


苦手なことは
出来るだけ
避けてとおる。


発達障害系として
最も幸せに生きるコツを
バッチリ身につけて
生きております。





そのまんま、で
通せる
場所を作って
生きて行けよー!