生まれ落ちた瞬間から
24時間
完全無休
いつでもどこでも
頭が割れそうな
ギャン泣き。
生後三ヶ月で入所した
保育園の担当保育士さんは
、、、あまりに泣き止まないので
ズーーーーっと抱っこで、、、
一ヶ月後に腱鞘炎で入院。
という、本人はきれいさっぱり
忘れている黒歴史ありの
上の娘は、
それでも三歳を過ぎると
美味しいものを
食べているときは
上機嫌で、手足をパタパタさせて
ニッコニコ。
なかなか可愛い子供でした。
たまには。
ちょっとでも気に入らないと
またひっくり返って何時間でも
泣きわめくので気は抜けなかったー。

たまーーに機嫌の良いときは
ひょうきんな冗談も
出ていました。
食事中にニコニコとスプーンを
放り投げては
「ちった!」
落ちたから拾ってねー、と、
言いたかったらしい。
問題は、、、
夫や私がイライラっとする
タイミングだったこと。
そこで笑える余裕が
あればよかったなー!!!
と、今でこそおもいますが、、、
まあ、親業一年生だったからねー。
出来なかったね。
必死だったーーーーー。
必死だったもんだから
気分はもう、DV被害者。
いつ殴られる(実際は泣かれる)か
解らないけど
もう殴られる(泣かれる)ことを避けようという
気にもなれない完全被害者気分でした。

娘からみれば
親を含めて
回りじゅうが理解できない異星人
だっただろうなあ。
星を間違った?
っていう感じ。
そして六歳を境に
たまに静かに涙を流すことはあっても
頑固に泣きわめくことを
しなくなりました。
そう、下の娘が生まれてから。
多少お間抜けなところはあっても
それはもう良いお姉さん。
たくさん我慢もしていたと
思うのです。
中学でちょっと
反抗期はあったけど、それでも
外から見れば
問題の無い子供で。
高校は寮に入ったりも
しましたが
その後家に帰ってきてからは
うちで一番大人の対応が出来る
出来た人間でした。
親の出来が良くないと、
子供は成長いたします。
たまーに、もっと
親らしくしろ、と、
言われることもありますが、
出来ませーん!
と、気軽に本音を返せる程度には
良好な境界を保てていると思います。
家族にはガルルルっと
機嫌の悪さをむきだしにすることも
あるけれど、
外面いいよねー。
魚座って、そういうん?
http://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/entry-12243017758.html

24時間
完全無休
いつでもどこでも
頭が割れそうな
ギャン泣き。
生後三ヶ月で入所した
保育園の担当保育士さんは
、、、あまりに泣き止まないので
ズーーーーっと抱っこで、、、
一ヶ月後に腱鞘炎で入院。
という、本人はきれいさっぱり
忘れている黒歴史ありの
上の娘は、
それでも三歳を過ぎると
美味しいものを
食べているときは
上機嫌で、手足をパタパタさせて
ニッコニコ。
なかなか可愛い子供でした。
たまには。
ちょっとでも気に入らないと
またひっくり返って何時間でも
泣きわめくので気は抜けなかったー。

たまーーに機嫌の良いときは
ひょうきんな冗談も
出ていました。
食事中にニコニコとスプーンを
放り投げては
「ちった!」
落ちたから拾ってねー、と、
言いたかったらしい。
問題は、、、
夫や私がイライラっとする
タイミングだったこと。
そこで笑える余裕が
あればよかったなー!!!
と、今でこそおもいますが、、、
まあ、親業一年生だったからねー。
出来なかったね。
必死だったーーーーー。
必死だったもんだから
気分はもう、DV被害者。
いつ殴られる(実際は泣かれる)か
解らないけど
もう殴られる(泣かれる)ことを避けようという
気にもなれない完全被害者気分でした。

娘からみれば
親を含めて
回りじゅうが理解できない異星人
だっただろうなあ。
星を間違った?
っていう感じ。
そして六歳を境に
たまに静かに涙を流すことはあっても
頑固に泣きわめくことを
しなくなりました。
そう、下の娘が生まれてから。
多少お間抜けなところはあっても
それはもう良いお姉さん。
たくさん我慢もしていたと
思うのです。
中学でちょっと
反抗期はあったけど、それでも
外から見れば
問題の無い子供で。
高校は寮に入ったりも
しましたが
その後家に帰ってきてからは
うちで一番大人の対応が出来る
出来た人間でした。
親の出来が良くないと、
子供は成長いたします。
たまーに、もっと
親らしくしろ、と、
言われることもありますが、
出来ませーん!
と、気軽に本音を返せる程度には
良好な境界を保てていると思います。
家族にはガルルルっと
機嫌の悪さをむきだしにすることも
あるけれど、
外面いいよねー。
魚座って、そういうん?
http://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/entry-12243017758.html
