かなり御無沙汰でした。
文章を書く気分に
なれず、、、、
あらー、、、
六月も半ば。
少し勢いを。
最近のマイブーム
セルフ・ヒーリング・カード。
ビジョン心理学を
48枚のカードにまとめた、
遊べる「カード型セルフセラピー」
今週のひらめきカード
『恵まれた才能』
を、もう少し深く掘り下げるべく

何が才能なのか、
それを活かすのを
妨げるものと
活かすのものは何か、
ひいてみました。

出たー!
チャレンジカード(試練カードとも言う)
依存心。
未だ満たされぬ過去の喪失感を
みたすために、
誰かに幸せにしてもらおうとするのが、
依存。
依存的であればあるほど、
相手をコントロールせずにはいられない。
すねる、泣き騒ぐ、怒る、
傷ついたことを見せつける、
悲しんで見せる、
つまらなそうな顔をしてみせる。
それらは全て、
相手をコントロールするための
手段。
↑見苦しいので
人は遠ざかっていきます。
欲しい欲しい、
頂戴ちょうだい。
、、 、、、、、、、、、、
奪いたいのに、
受けとることが出来ない。
だって、依存心が頑張れば頑張るほど
周りの人は不愉快なんだもん。
誰だって、本来
自分のことは
自分で決めたいし
自分の好きなことをしたい。
コントロールを感じて
「この人のそばにいるのは
なんだか不自由ーー」
と、思えば、
妙な趣味でもない限り
離れていく。
実はこの三年、
依存心が強いなあ、と、
わたしが感じる人が、
入れ替わり立ち替わり側に、、、、
気になるってことは、、、
自分の鏡だということ。
わたしのどこかに
誰かに頼りたい、
相手を操っても甘えさせて欲しい
小さな子供が居る。
私はつい最近まで
その子供が煩わしくて
嫌いでした!
今も好きとは言いがたい。

こんなときは月の錬金術。
セルフヒプノセラピーで
心の奥を観ていきます。
「そこに居るね?」
『うん。寒いのー』
「暖かくなりたいんだね?」
『寒いから、抱っこ、
して欲しい。
だから、つねったのに
無視したでしょー』
「うん、わかったよ。
だっこしよう。
また、
抱っこしてほしくなったときは、
抱っこしてねって、
言うんだよ。
ただすねてたり、
つねったり叩いたりの
乱暴しても
抱っこしたいんだろうとは
思えないからね。」
『えー?抱っこしてねって
言えば
抱っこしてもらえるの?』
「あなたが本当に
私を大好きで
心から抱っこして欲しい
ってわかれば、いつでも。」
インナーチャイルドと呼ばれる
心の傷が
少し落ち着くまで、
小さな自分を抱き締めます。

寂しさも、心の寒さも
誰もがどこかに持っているもの。
そのまま、ストレートに
「寂しいよ」と言えるか、
別のものに形を変えてしまうかが
ひとつの分かれ道です。
『ストレートに言ってはいけない、
隠さなくては、、、
もっと賢く立ち回って
行かなくては、、、』
と、
思うあまりに
演技に没頭して
寂しさが自分の中ですら
無かったことになってしまうと、、、
奥底に沈んで押し込められた感情が
怖れや執着や争いを
もたらすのだそうです。

私たちはみな、
神(宇宙でも、ハイアーセルフでもいいんですが)の子ども。
気がついていなくても、
大きな愛のなかにいるんです。
その愛を、
まっすぐに感じられるようになるまで。
自分を癒し、解放していきます。

ADまあやのメニュー 一覧
① 身体を癒す
温熱療法、リンパケア、MRT、竜脈整体、などなど、お体と症状に合わせて組み合わせていきます。
お時間があれば、セルフケアもお伝えいたします。
② 心を癒す
胸につかえるもろもろを、うかがって、月の錬金術、ヒプノセラピー、たかむれ式、等を組み合わせて癒します。、、30分5000円
特に、お子さまやご家族が気になる方、なんだか自分ばかりが我慢しているような氣がする方。楽になると同時に、心をしなやかに穏やかにしていきましょう。、、30分5000円
③ 月の錬金術ー1
心のモヤモヤを数分でスッキリさせる、潜在意識の錬金術を、ご一緒に勉強しましょう。あれもこれも、ブロック解除!、、、12時間6万円
文章を書く気分に
なれず、、、、
あらー、、、
六月も半ば。
少し勢いを。
最近のマイブーム
セルフ・ヒーリング・カード。
ビジョン心理学を
48枚のカードにまとめた、
遊べる「カード型セルフセラピー」
今週のひらめきカード
『恵まれた才能』
を、もう少し深く掘り下げるべく

何が才能なのか、
それを活かすのを
妨げるものと
活かすのものは何か、
ひいてみました。

出たー!
チャレンジカード(試練カードとも言う)
依存心。
未だ満たされぬ過去の喪失感を
みたすために、
誰かに幸せにしてもらおうとするのが、
依存。
依存的であればあるほど、
相手をコントロールせずにはいられない。
すねる、泣き騒ぐ、怒る、
傷ついたことを見せつける、
悲しんで見せる、
つまらなそうな顔をしてみせる。
それらは全て、
相手をコントロールするための
手段。
↑見苦しいので
人は遠ざかっていきます。
欲しい欲しい、
頂戴ちょうだい。
、、 、、、、、、、、、、
奪いたいのに、
受けとることが出来ない。
だって、依存心が頑張れば頑張るほど
周りの人は不愉快なんだもん。
誰だって、本来
自分のことは
自分で決めたいし
自分の好きなことをしたい。
コントロールを感じて
「この人のそばにいるのは
なんだか不自由ーー」
と、思えば、
妙な趣味でもない限り
離れていく。
実はこの三年、
依存心が強いなあ、と、
わたしが感じる人が、
入れ替わり立ち替わり側に、、、、
気になるってことは、、、
自分の鏡だということ。
わたしのどこかに
誰かに頼りたい、
相手を操っても甘えさせて欲しい
小さな子供が居る。
私はつい最近まで
その子供が煩わしくて
嫌いでした!
今も好きとは言いがたい。

こんなときは月の錬金術。
セルフヒプノセラピーで
心の奥を観ていきます。
「そこに居るね?」
『うん。寒いのー』
「暖かくなりたいんだね?」
『寒いから、抱っこ、
して欲しい。
だから、つねったのに
無視したでしょー』
「うん、わかったよ。
だっこしよう。
また、
抱っこしてほしくなったときは、
抱っこしてねって、
言うんだよ。
ただすねてたり、
つねったり叩いたりの
乱暴しても
抱っこしたいんだろうとは
思えないからね。」
『えー?抱っこしてねって
言えば
抱っこしてもらえるの?』
「あなたが本当に
私を大好きで
心から抱っこして欲しい
ってわかれば、いつでも。」
インナーチャイルドと呼ばれる
心の傷が
少し落ち着くまで、
小さな自分を抱き締めます。

寂しさも、心の寒さも
誰もがどこかに持っているもの。
そのまま、ストレートに
「寂しいよ」と言えるか、
別のものに形を変えてしまうかが
ひとつの分かれ道です。
『ストレートに言ってはいけない、
隠さなくては、、、
もっと賢く立ち回って
行かなくては、、、』
と、
思うあまりに
演技に没頭して
寂しさが自分の中ですら
無かったことになってしまうと、、、
奥底に沈んで押し込められた感情が
怖れや執着や争いを
もたらすのだそうです。

私たちはみな、
神(宇宙でも、ハイアーセルフでもいいんですが)の子ども。
気がついていなくても、
大きな愛のなかにいるんです。
その愛を、
まっすぐに感じられるようになるまで。
自分を癒し、解放していきます。

ADまあやのメニュー 一覧
① 身体を癒す
温熱療法、リンパケア、MRT、竜脈整体、などなど、お体と症状に合わせて組み合わせていきます。
お時間があれば、セルフケアもお伝えいたします。
② 心を癒す
胸につかえるもろもろを、うかがって、月の錬金術、ヒプノセラピー、たかむれ式、等を組み合わせて癒します。、、30分5000円
特に、お子さまやご家族が気になる方、なんだか自分ばかりが我慢しているような氣がする方。楽になると同時に、心をしなやかに穏やかにしていきましょう。、、30分5000円
③ 月の錬金術ー1
心のモヤモヤを数分でスッキリさせる、潜在意識の錬金術を、ご一緒に勉強しましょう。あれもこれも、ブロック解除!、、、12時間6万円