自慢ではありませんが、
子供の頃から
「素直だねー!」
という誉め言葉だけは
貰ったことが無いんですー。

かなり素直に聞いている
つもりなんですけど、
聴いてるうちにたくさん
疑問が沸いてきて、
色々突っ込んで掘り出して質問する
ADD気質が災いしますー。

聞けば聞くほど
さらに、不思議なことが
たくさん出てくるんだよねー!
でもね、いや、本当に、、、、
真面目に聴いてますってば!
聞いてるとき限定で。
聞いてないときはぜんっぜん
聞いてません。
他に気をとられております。
ADDだから。
↓あっち向いてホイ!

だから、同じADDの娘が
全然聞いてなくても、
腹はたたない、、、

なーーんてことは
なかったですねー!
「あれがわからない、
これが覚えられない」
って、
聞かれるから
一生懸命説明してるのに
こら、
おい、
どこ見てるんだよーー!
なんていうとき、
三年前なら
どっかーーん!
私が怒りだし、
娘は逆ギレし、
火山が二つ、大噴火。
溢れた溶岩と
飛び散った火山灰、
立ち込める火山ガスで
しばらくは何にも手につかない。
大惨事でした。


今はね、、、
「おや、聞く氣がないのねー。それじゃあ、
また、
聞く氣になったら
いらっしゃいね!」

いいんですよ。
分からなくて困ってるのは
私ではなく
娘ですから。
それは、娘の問題。
特に意地悪して
放っておくのではなく、、、
やる氣になったら
来ていただきましょう。
学校の先生やお友だちに
聞いてもいいんだし。
その場で聞いて解決すれば
楽ではあるけれど、
すぐに聞かなくても
死んでしまう訳ではない。
聞けても聞けなくても、
本人が自分の問題として受け止めて
「じゃーどうする?キッチキチに緊張しないで、でも、必要な情報をもらうには、
何をするのがいい?」
と、考えて、人の助けもお願いできれば
周りが先回りする必要はありません。
信頼して任せる。
困ったときは
頼ってよいし、
頼るべき時は本人が判断。
子供たちも動物も植物も
急かしたからって
速く成長するわけでは
あ
環境を整えたら、
できるのは、待つことくらいです。
待つのも
大人の仕事のうち。
待ってる間に、
自分の仕事をして、
ゆっくり休んで、
色々楽しんで、
忘れた頃に
子供も自分も
ちょっとは大きくなっているようです。

新学年を迎える
少し落ち着かない時期です。
進学や勉強について、なんだか不安、、、
なんていうときは、
ADまあやの
「何でも聞きます、10分1000円!」
自力でブロック解除したい方には
(^○^)
肩肘張らずに
ストレスためずに
過ごす気になれる
ADまあやの
マインドブロックバスター養成講座、
毎月第2第3第4水曜の10:00~16:00
個別のお申し込みは、いつでも承っております。
お申し込みとお問い合わせは
電話011-614-1236
(^○^)
子供の頃から
「素直だねー!」
という誉め言葉だけは
貰ったことが無いんですー。

かなり素直に聞いている
つもりなんですけど、
聴いてるうちにたくさん
疑問が沸いてきて、
色々突っ込んで掘り出して質問する
ADD気質が災いしますー。

聞けば聞くほど
さらに、不思議なことが
たくさん出てくるんだよねー!
でもね、いや、本当に、、、、
真面目に聴いてますってば!
聞いてるとき限定で。
聞いてないときはぜんっぜん
聞いてません。
他に気をとられております。
ADDだから。
↓あっち向いてホイ!

だから、同じADDの娘が
全然聞いてなくても、
腹はたたない、、、

なーーんてことは
なかったですねー!
「あれがわからない、
これが覚えられない」
って、
聞かれるから
一生懸命説明してるのに
こら、
おい、
どこ見てるんだよーー!
なんていうとき、
三年前なら
どっかーーん!
私が怒りだし、
娘は逆ギレし、
火山が二つ、大噴火。
溢れた溶岩と
飛び散った火山灰、
立ち込める火山ガスで
しばらくは何にも手につかない。
大惨事でした。


今はね、、、
「おや、聞く氣がないのねー。それじゃあ、
また、
聞く氣になったら
いらっしゃいね!」

いいんですよ。
分からなくて困ってるのは
私ではなく
娘ですから。
それは、娘の問題。
特に意地悪して
放っておくのではなく、、、
やる氣になったら
来ていただきましょう。
学校の先生やお友だちに
聞いてもいいんだし。
その場で聞いて解決すれば
楽ではあるけれど、
すぐに聞かなくても
死んでしまう訳ではない。
聞けても聞けなくても、
本人が自分の問題として受け止めて
「じゃーどうする?キッチキチに緊張しないで、でも、必要な情報をもらうには、
何をするのがいい?」
と、考えて、人の助けもお願いできれば
周りが先回りする必要はありません。
信頼して任せる。
困ったときは
頼ってよいし、
頼るべき時は本人が判断。
子供たちも動物も植物も
急かしたからって
速く成長するわけでは
あ
環境を整えたら、
できるのは、待つことくらいです。
待つのも
大人の仕事のうち。
待ってる間に、
自分の仕事をして、
ゆっくり休んで、
色々楽しんで、
忘れた頃に
子供も自分も
ちょっとは大きくなっているようです。

新学年を迎える
少し落ち着かない時期です。
進学や勉強について、なんだか不安、、、
なんていうときは、
ADまあやの
「何でも聞きます、10分1000円!」
自力でブロック解除したい方には
(^○^)
肩肘張らずに
ストレスためずに
過ごす気になれる
ADまあやの
マインドブロックバスター養成講座、
毎月第2第3第4水曜の10:00~16:00
個別のお申し込みは、いつでも承っております。
お申し込みとお問い合わせは
電話011-614-1236
(^○^)