突然、
人の言うことや
本に書いてあることに影響されて

やれる!
やれるはず!!
やるのよーー!!

なーーんて思っては、
繰り返し
失敗している方は、
昔の私のお仲間です。







最終ゴールは遠くても

細かいゴールは
すぐそこ、あと半歩!!、、
、、くらいの設定にしないと、、、

あっという間に
挫けちゃう。

根性とか、忍耐力って、
かなりあてにならない
もんなんです。


「でもイチローはやってるでしょ?」

なーーんて、思った方は
彼がどれだけ
おんなじことを繰り返すのが
好きかをご存じない。

あれは、根性でなくて
好きでやってるんです。





多くの三日坊主が得意な
私のお仲間の皆さんは
自分の根性なんて
あてにしないのが賢明。

何故三日坊主に終わるかを
考える方が
根性に頼るより生産的です。




まず、
今の位置を確認。

今までに、
ここまでは出来ていたよね、

きついときは、
そこまででOK!

もし、余裕があるなら、

もう少しだけ、
あと、半歩だけ、
やってみない?!

と、
自分やお子さんに対して
優しく
言ってみてください。
優しくねー!


必要だから、と、
レベル1から
いきなりレベル  10に
翔べ!!!
と、要求していること、
ありませんでしたか?

昨日まで
なにもしてなかったのに
いきなり、毎日
問題集を30ページ!!とか?
かつての私はそうでした!


躓きやすい人や
挫折しやすい人は、
よくやってるんですー!

無理矢理な 
設定!!!

だから躓くんだってば!!!
そう、私もたくさん躓きましたとも! 
そのやり方では、
子供たちも躓かせます!

当たり前のように
躓くような設定を作っておいて、

それで転んだからダメって、、、、、
それは、、、、

それは、
単なる意地悪!
というもの!!





苛めも意地悪も
人にされたりしたりする前に

自分の心の中で
自分に対して
やっていること、多いですよー!

そしてそれを、
気がつかないうちに
子供たちにも
周囲にも、、、(´Д`)

まずは、
自分にきつさを
強制しない。


自分を苛めない!
自分に意地悪しない!

自分に親切になれれば、

無意識にやらかしているような

他の人への
苛めや意地悪も
無くなります。





ついつい、
子供たちに
装備無しの
エベレスト登頂を
させてしまいたくなる、
業の深いあなた様には

11/13,19
思春期のわが子を案じる
大人のためのお茶会

どちらも、13:30~15:00
札幌駅近くにて!

参加料2000円と、
喫茶店の場合は
お一人様何かひとつはご注文くださいませ。

お問い合わせとお申し込みは
電話 011-614-1236
または、メッセージにて!