先日は34℃まで気温が上がって
雨も毎日、湿度も80%!!
札幌にはあるまじき高さ!!
湿度が高くて
夜曇っていると
夜中まで暑さが続くんですねえ。
私も関東育ちなので
それなりには暑さに
強いつもりでいたんですが、、、

すでに、すっかり北海道人。
あーーーー!!!
もーーー、
やってらんない!
一時間置きに水浴びして
しのいでおります。
それでも汗疹ができるーーーー!!
本州以南の皆様には
このクラスの暑さと湿気が
丸三ヶ月以上も続く中、
毎日お仕事・学習・家事・育児、、
重労働です。
ご自愛くださいませ。

暑い時期には
ついつい、冷たい飲み物や
冷たい食べ物をたーくさん、
摂ってしまいがちです。
うちの娘らも、
放っておくと、、、、



これ!
アイスや、
ジュースばかりだと、
お腹が冷えて
バテますよ!
お腹にいれるのは、
常温以上の
温度のものを
中心に!
とくに、
甘いものは
秋になってからの
冷えの呼び水。
ダメ!絶対!!
とは、言わないけれど
そればかりには
ならないように。
暑くなったら、
冷やすのは
外側から!
水のシャワーを浴びたり
水風呂に入ったりは
どんどんやって大丈夫!
お腹には
暖か目のものを
入れてね。
そして、
甘い炭酸飲料や
ジュースの代わりに
おすすめなのは、
常温の麦茶、ほうじ茶。
たくさん
食べたり飲んだりの
子供たちには
この路線で。

楽しみも必要な
大人の皆様には
大人の味で。
ビールは常温か、
少しだけ冷たい程度に。
とくに、エールの類いは
冷やさない方が
美味しゅうございます。
昼間のエール、
いいですよーーー!!
いつものコーヒー、紅茶には
砂糖かハチミツを、
甘味を感じるか感じないか程度の量と
お塩も、しょっばいとは感じない程度。
これ、妙に美味しいんです!
ただし、
このお塩は天然の海の塩。

ご飯にはきちんと発酵している
良いお味噌のお味噌汁とお醤油。
塩、味噌、醤油に
気を付けるだけでも、
随分と、体の助けになるんです。
夏にはとくに、足りなくなる
ミネラルを、しっかりと
補給してください。
どうしても
冷たいものがほしければ、
冷やしたきゅうりを
ちょっとたたいて、
お塩かお味噌でどうぞ!
水分代謝をたすけて
むくみを流してくれます。
小豆のご飯も
腎臓を助けてくれますよー!
それでも、
なんとなーーく
体がだるくて
疲れがとれない皆様には、
(^○^)(^○^)
ダクダクの
汗をすっきりおさえる、
温熱療法を!!
30分5000円にて
承ります。
代謝も免疫も上げて、
爽やかに
夏をのりきりましょう!!
\(^^)/\(^^)/
気持ちよーーく、
むくみをかるーくする
リンパケアも
ございます!
フェイス3000円、
ボデイ4500円、
全身7000円。
d=(^o^)=b
そして今、
特別におすすめなのは、
ADまあやオリジナルケア!
身心に来ているストレスを
体と心、両方から
癒していきます。
こちらは8月いっぱいは
お試し価格の一時間
5000円!
すべてのテクニックから、
あなたにあった施術をしながら
あなたに合うセルフケアを
お伝えします。
お問い合わせとお申し込みは
電話 011-614-1236
雨も毎日、湿度も80%!!
札幌にはあるまじき高さ!!
湿度が高くて
夜曇っていると
夜中まで暑さが続くんですねえ。
私も関東育ちなので
それなりには暑さに
強いつもりでいたんですが、、、

すでに、すっかり北海道人。
あーーーー!!!
もーーー、
やってらんない!
一時間置きに水浴びして
しのいでおります。
それでも汗疹ができるーーーー!!
本州以南の皆様には
このクラスの暑さと湿気が
丸三ヶ月以上も続く中、
毎日お仕事・学習・家事・育児、、
重労働です。
ご自愛くださいませ。

暑い時期には
ついつい、冷たい飲み物や
冷たい食べ物をたーくさん、
摂ってしまいがちです。
うちの娘らも、
放っておくと、、、、



これ!
アイスや、
ジュースばかりだと、
お腹が冷えて
バテますよ!
お腹にいれるのは、
常温以上の
温度のものを
中心に!
とくに、
甘いものは
秋になってからの
冷えの呼び水。
ダメ!絶対!!
とは、言わないけれど
そればかりには
ならないように。
暑くなったら、
冷やすのは
外側から!
水のシャワーを浴びたり
水風呂に入ったりは
どんどんやって大丈夫!
お腹には
暖か目のものを
入れてね。
そして、
甘い炭酸飲料や
ジュースの代わりに
おすすめなのは、
常温の麦茶、ほうじ茶。
たくさん
食べたり飲んだりの
子供たちには
この路線で。

楽しみも必要な
大人の皆様には
大人の味で。
ビールは常温か、
少しだけ冷たい程度に。
とくに、エールの類いは
冷やさない方が
美味しゅうございます。
昼間のエール、
いいですよーーー!!
いつものコーヒー、紅茶には
砂糖かハチミツを、
甘味を感じるか感じないか程度の量と
お塩も、しょっばいとは感じない程度。
これ、妙に美味しいんです!
ただし、
このお塩は天然の海の塩。

ご飯にはきちんと発酵している
良いお味噌のお味噌汁とお醤油。
塩、味噌、醤油に
気を付けるだけでも、
随分と、体の助けになるんです。
夏にはとくに、足りなくなる
ミネラルを、しっかりと
補給してください。
どうしても
冷たいものがほしければ、
冷やしたきゅうりを
ちょっとたたいて、
お塩かお味噌でどうぞ!
水分代謝をたすけて
むくみを流してくれます。
小豆のご飯も
腎臓を助けてくれますよー!
それでも、
なんとなーーく
体がだるくて
疲れがとれない皆様には、
(^○^)(^○^)
ダクダクの
汗をすっきりおさえる、
温熱療法を!!
30分5000円にて
承ります。
代謝も免疫も上げて、
爽やかに
夏をのりきりましょう!!
\(^^)/\(^^)/
気持ちよーーく、
むくみをかるーくする
リンパケアも
ございます!
フェイス3000円、
ボデイ4500円、
全身7000円。
d=(^o^)=b
そして今、
特別におすすめなのは、
ADまあやオリジナルケア!
身心に来ているストレスを
体と心、両方から
癒していきます。
こちらは8月いっぱいは
お試し価格の一時間
5000円!
すべてのテクニックから、
あなたにあった施術をしながら
あなたに合うセルフケアを
お伝えします。
お問い合わせとお申し込みは
電話 011-614-1236