四月の終わりから五月はじめの
ゴールデンウィークは、
札幌はかなり涼しい、、、
いえ、寒いことが多いのです。
大抵、一度はチラチラと雪が
落ちてくるような、
本格的な寒さ。
でも、今年は、 いつもの
マイナス10度が一日中続く
二月の厳寒は無く。
雪が融けたのが
普段より一ヶ月も早く、
三月頭から庭の雪も無くなり、
このゴールデンウィークに入る前から
桜もこぶしも木蓮も
梅も、一気に開いて
毎日ポカポカと関東の春のような
暖かさ。



庭仕事の進むこと、すすむこと!
今日は、香料を
生のバラの花から
とるために去年から
薔薇畑を作りはじめた会社の現場に
お邪魔して、
広ーーい畑に
ちょっと刺激されて、
先日頂いた
トマト、ミニトマト、茄子、南蛮
の苗を、去年地植えした
バラの根本に。
小さくてよく見えませんが、宿根のオーデコロンミントもあります。


明日はニンニクと、
ナスタチウムも
植え込みます。
トマトと茄子と南蛮、
ニンニク、ミントは、
実や葉も利用しますが、
目的はバラの病気予防。
そして、ナスタチウムは、
ヨトウガの幼虫やアブラムシを
惹き付けておくのが
目的なので、花は期待していません。
薔薇は他の植物よりも
美味しい
のだそうです。
うちの前の街路樹の桜の木の毛虫は
桜の葉っぱが固くなる前に
薔薇に引っ越してくるし、
ヨトウガもアブラムシも
人間以上に
薔薇が大好き!
薔薇より美味しいナスタチウムを
根本に植えてあげることで、
虫さんたちをそちらへ
ご案内!
おもてなし!
例年になく暖かい春は
私だけでなく
虫さんたちも大喜びで、
いつもより半月も早くご登場。
まだ、青くて小さなつぼみが
半月後にできるだけたくさん、
芳しい花になってくれるように、
出来ることをできるだけ。
もちろん、予め、寒さにも病気にも
強い品種を選んでおります。
毎朝、
石鹸水にニームや木酢液を
溶かしこんだ害虫忌避剤を
撒きながら、
春の日差しを楽しんでおります。
今日のブロックはずし
ビフォアバスター:::きっと来る!
暖かいから、
虫の大群がーーー!!!
来るよー!!!!
アフターバスター:::やるだけのことはやっとく!
あとは、
不安をブロック解除!
ゴールデンウィークは、
札幌はかなり涼しい、、、
いえ、寒いことが多いのです。
大抵、一度はチラチラと雪が
落ちてくるような、
本格的な寒さ。
でも、今年は、 いつもの
マイナス10度が一日中続く
二月の厳寒は無く。
雪が融けたのが
普段より一ヶ月も早く、
三月頭から庭の雪も無くなり、
このゴールデンウィークに入る前から
桜もこぶしも木蓮も
梅も、一気に開いて
毎日ポカポカと関東の春のような
暖かさ。



庭仕事の進むこと、すすむこと!
今日は、香料を
生のバラの花から
とるために去年から
薔薇畑を作りはじめた会社の現場に
お邪魔して、
広ーーい畑に
ちょっと刺激されて、
先日頂いた
トマト、ミニトマト、茄子、南蛮
の苗を、去年地植えした
バラの根本に。
小さくてよく見えませんが、宿根のオーデコロンミントもあります。


明日はニンニクと、
ナスタチウムも
植え込みます。
トマトと茄子と南蛮、
ニンニク、ミントは、
実や葉も利用しますが、
目的はバラの病気予防。
そして、ナスタチウムは、
ヨトウガの幼虫やアブラムシを
惹き付けておくのが
目的なので、花は期待していません。
薔薇は他の植物よりも
美味しい
のだそうです。
うちの前の街路樹の桜の木の毛虫は
桜の葉っぱが固くなる前に
薔薇に引っ越してくるし、
ヨトウガもアブラムシも
人間以上に
薔薇が大好き!
薔薇より美味しいナスタチウムを
根本に植えてあげることで、
虫さんたちをそちらへ
ご案内!
おもてなし!
例年になく暖かい春は
私だけでなく
虫さんたちも大喜びで、
いつもより半月も早くご登場。
まだ、青くて小さなつぼみが
半月後にできるだけたくさん、
芳しい花になってくれるように、
出来ることをできるだけ。
もちろん、予め、寒さにも病気にも
強い品種を選んでおります。
毎朝、
石鹸水にニームや木酢液を
溶かしこんだ害虫忌避剤を
撒きながら、
春の日差しを楽しんでおります。
今日のブロックはずし
ビフォアバスター:::きっと来る!
暖かいから、
虫の大群がーーー!!!
来るよー!!!!
アフターバスター:::やるだけのことはやっとく!
あとは、
不安をブロック解除!