先先週からは膀胱炎に引き続き、、、、

腎結石かと思った
左脇腹の痛みと、

右手首の炎症が
一気に爆発。



何日かは温熱療法の、器具も持てず、
ようやっと、先週木曜日あたりから
なんとか自分でも温熱療法して、
支部長先生にまで
ご足労いただいて、治療を受け、

昨日の朝ようやく、
痛みなしで起き上がりました。
寝たきりってわけではありませんが
丸々12日間、病人。




こういう、訳のわからない
痛みとか、突発的な症状が
1~2年に一度。

今回もまた、
いくら検査しても原因は不明。


つまり、   、、ストレス???


私、
つい最近まで、
自分がストレスに弱いってことに
気が付いてなかったんです。



だって、うちひしがれる、とか、
泣き崩れるとか、、、
いかにもそれらしい、
反応が出なくて、、、たまに怒ってる!!

真っ最中は解決する方向に
持っていくことしか考えてない。

今、泣いたり騒いだりするより
その、原因を解決したほうが、
楽になるでしょ!
と、信じてるみたい。
↑思い込み!

感情は、その時々、
味わい尽くさなければ
たまっていってしまうんですねー!



そして、、、

問題終結のあと、
一週間か二週間、
ものによっては半年もして、、、、

やれ、足指が腫れて痛くて歩けない、
とか、
結石がつまった、
とか、
ひどい四十肩で39度も熱が出た、
とか、
知らないうちに大きな神経ハゲが、
とか、
耳が聞こえない、
とか、、、、


原因を解決して
しばらくしてから
症状が出る。


もうちょっと、即日反応が
出てくれれば
原因が分かりやすいのですが、、、


人生50年を過ぎてやっと、

これ、あのときのストレスのツケかー、、
私、また、無理しちゃったみたい、、

と、解るようになりました。
だからって、即、
ストレスを溜め込まない行動が
できるってもんでもなく、、、

毎日まいにち、
ブロック解除!!!


まず、
「何がそんなに嫌だったかなー?」
と、自分の体に聞いてみることから
始めております。

マインドブロックバスターの必殺技、
臓器との対話。

そして、
ちょっとでも胸がザワザワしたり
思考がぐるぐるし始めたら、
ブロック解除とたかむれ式心の筋トレ!

ちょっと、娘の受験騒動で
ブロック解除と心の筋トレが
足りなくなっていたみたい。

ストレスだってことが
分かってるんだから
とっとと毎朝毎晩、
たかむれ式をやり尽くせば良かった!!




その、ストレスの誘発物質の下の娘。

彼女はね、やっぱり一番近い
学校に進学することになったのが
嬉しいようです。

昨夜は夜中に新しい制服を着て、
一人ファッションショー。

そして、そのまんま床に座り込んで
なにやら始めてしまうという、
ADDらしい、服への配慮の無さを
早速叱られて、、、

いまのところ、まだ、制服は
無事にハンガーに
ピシッと折り目正しく
かかっております。

ええ、あくまでも、
今のとこは。

何回注意しても
脱ぎ散らかして
次に着るときまで床の上だったり

風呂の脱衣所に忘れて
登校5分前に
大慌てで探したり、、、

高校生になっての目標その1は、

脱いだ制服は
ハンガーにかける。

ぐしゃぐしゃにしたときの制服のスカートスペアも、用意してみました。

 

今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::大丈夫。

まだまだ、走れる。
とりあえず、
これを、終わらせてから!!

アフターバスター:::集中は、
20分まで!

休憩と、息抜きして、
ブロック解除もしてから、
次へ行きましょう。










それにしても、、、、、

今回のは、ちょっと、多くない?