まずは、 宣伝!
要らない人はすっとばしてね!
本文は~~~から。
①
MBB体験お茶会
どんなお話でもうかがいますし、しゃべります!
心の筋トレ、試してみませんか?
2/10(火)13:00~15:00
札幌駅近郊にて。
詳細はお問い合わせください。
一般2000円、MBB1000円
②
MBBセッション
悩み、モヤモヤ、堂々巡りでいっぱいになってませんか?
心の断捨離をとうぞ。
お申し込みの上、
Skypeやお電話を使っての遠隔もいたします。
対面でのご希望は、場所についても、ご相談ください。
詳しくは、電話で!
30分5000円
③
MBB養成講座
スッキリ、決断力を持って生きるためのツール、マインドブロックバスターを、身に付けませんか?
簡単、スピーディー、どこででも使えます!
たかむれけんじ先生の
心の筋トレ、
心を落ち着けるいろんな技法も併用して、
より、ブロックをはずしやすく。
15時間129600円
三日間コース
2/1,2,3
10:00~15:30
六日間コース
2/9~2/27の中の六日間
10:00~12:30
④
ヒプノテラピー
じっくりと時間をかけて、納得して自分と向き合いたい方向けです。
一間10000円。
通常2~3時間を要しますが、二月一杯は、三時間以上かかったら、25000円で!
⑤
温熱療法イトオテルミー
全身を包む、暖かな安心感!
ちょっとした冷えから、
末期ガンの苦痛の緩和まで。
30分5000円。
①~⑤の、お問い合わせとお申し込みは、電話
011-614-1236
⑥
ゆとりを育てる
セルフケアサポート
毎朝8:30~8:45
夏休みの子供のラジオ体操のように、
リラックスと、心の強化の簡単な手法をみんなで一緒に体験!
癖になるまで!!
お問い合わせ先 ADまあや・なかおか(メール)
お問い合わせ先電話番号 011-614-1236
お問い合わせ先メールアドレス tomominkikaku@gmail.com
~~~~~~~~~~
車社会になる以前の日本では、
足の使い方が、
西洋の動きとは決定的に違うことで、
年を取っても
そう簡単には
歩けなくなったり
呆けたりしなかった、と、
言われています。
トイレが
和式の、足で踏ん張る式だったり、
畳での生活も、
立ったり座ったりにいちいち、
足腰を使っていました。

認知症は、
決定的な症状が出る20年前から
少しずつ進行しているのだとか。
体、特に足を使わないことは
脳にもまた、使われない部分が
大きくある、ということなんです。
車で送り迎えの生徒さんにも、
できれば一緒に歩いていらっしゃると、
親子の健康に良いてすよ、と、
折を見て申し上げていますが、なかなか。

便利って、幸せや満足や健康とは
あまり関係のない所にあります。
料理や家事や、生活の細々したことに
手と時間をかけるのは、
実は、脳の発達を促すことでもあるんです。
急がばまわれ。
人生をインスタントにしないために、
まず、足元を見たいと思います。
足元をみれば、、、
朝、30分の、掃除を、日課にしようと思って既に半年。
三日に、一度まではできているから、もう少しー!!
ブロック、はずします。
今日のブロックはずし
ビフォアバスター:::あれこれしてると、
掃除なんかしてる暇無いー!
アフターバスター:::衣食住が基本。
基本をすませてから、他をやります。
要らない人はすっとばしてね!
本文は~~~から。
①
MBB体験お茶会
どんなお話でもうかがいますし、しゃべります!
心の筋トレ、試してみませんか?
2/10(火)13:00~15:00
札幌駅近郊にて。
詳細はお問い合わせください。
一般2000円、MBB1000円
②
MBBセッション
悩み、モヤモヤ、堂々巡りでいっぱいになってませんか?
心の断捨離をとうぞ。
お申し込みの上、
Skypeやお電話を使っての遠隔もいたします。
対面でのご希望は、場所についても、ご相談ください。
詳しくは、電話で!
30分5000円
③
MBB養成講座
スッキリ、決断力を持って生きるためのツール、マインドブロックバスターを、身に付けませんか?
簡単、スピーディー、どこででも使えます!
たかむれけんじ先生の
心の筋トレ、
心を落ち着けるいろんな技法も併用して、
より、ブロックをはずしやすく。
15時間129600円
三日間コース
2/1,2,3
10:00~15:30
六日間コース
2/9~2/27の中の六日間
10:00~12:30
④
ヒプノテラピー
じっくりと時間をかけて、納得して自分と向き合いたい方向けです。
一間10000円。
通常2~3時間を要しますが、二月一杯は、三時間以上かかったら、25000円で!
⑤
温熱療法イトオテルミー
全身を包む、暖かな安心感!
ちょっとした冷えから、
末期ガンの苦痛の緩和まで。
30分5000円。
①~⑤の、お問い合わせとお申し込みは、電話
011-614-1236
⑥
ゆとりを育てる
セルフケアサポート
毎朝8:30~8:45
夏休みの子供のラジオ体操のように、
リラックスと、心の強化の簡単な手法をみんなで一緒に体験!
癖になるまで!!
お問い合わせ先 ADまあや・なかおか(メール)
お問い合わせ先電話番号 011-614-1236
お問い合わせ先メールアドレス tomominkikaku@gmail.com
~~~~~~~~~~
車社会になる以前の日本では、
足の使い方が、
西洋の動きとは決定的に違うことで、
年を取っても
そう簡単には
歩けなくなったり
呆けたりしなかった、と、
言われています。
トイレが
和式の、足で踏ん張る式だったり、
畳での生活も、
立ったり座ったりにいちいち、
足腰を使っていました。

認知症は、
決定的な症状が出る20年前から
少しずつ進行しているのだとか。
体、特に足を使わないことは
脳にもまた、使われない部分が
大きくある、ということなんです。
車で送り迎えの生徒さんにも、
できれば一緒に歩いていらっしゃると、
親子の健康に良いてすよ、と、
折を見て申し上げていますが、なかなか。

便利って、幸せや満足や健康とは
あまり関係のない所にあります。
料理や家事や、生活の細々したことに
手と時間をかけるのは、
実は、脳の発達を促すことでもあるんです。
急がばまわれ。
人生をインスタントにしないために、
まず、足元を見たいと思います。
足元をみれば、、、
朝、30分の、掃除を、日課にしようと思って既に半年。
三日に、一度まではできているから、もう少しー!!
ブロック、はずします。
今日のブロックはずし
ビフォアバスター:::あれこれしてると、
掃除なんかしてる暇無いー!
アフターバスター:::衣食住が基本。
基本をすませてから、他をやります。