まずは、
宣伝から!
要らない人は、すっとばしてね!本文は~~~~~~の後に!


MBBセッション
お申し込みの上、
Skypeやお電話を使っての遠隔もいたします。
対面でのご希望は、場所についても、ご相談ください。30分5000円


MBB養成講座
たかむれけんじ先生の
心の筋トレ、
心を落ち着けるいろんな技法も併用して、
より、ブロックをはずしやすく。 
15時間129600円

三日間コース
  1/10,11,12
10:00~15:30

六日間コース
  1/19,20,22,26,27,29
10:00~12:30


ヒプノテラピー
じっくりと時間をかけて、納得して自分と向き合いたい方向けです。
一時間10000円。通常2~3時間を要します。日時は相談の上で。



温熱療法イトオテルミー
全身を包む、暖かな安心感!
ちょっとした冷えから、
末期ガンの苦痛の緩和まで。
           30分5000円


①~④の、お申し込みとお問い合わせは電話
011-614-1236




ゆとりを育てるセルフケアサポートのご案内

心の器を広げたい、強い心を育みたい方に

心の余裕が生まれ、リラックスして毎日を送ることができるようになる

★朝起きると、体が重く、気持ちがどんよりしている

★たくさんの学びを重ねているけれど、なかなか腑に落とすことができない

★人生のシフトチェンジが思うように行かず、苦しい


そんなあなたのために、ADまあや&ともみんがサポートします。


薄紙を剥ぐように、少しづつ変化し、気がつくと体と心が楽になっている。

そんなメソッドをお伝えしながら、その場で一緒に行います。

毎日続けることで、


☆すっきりと軽やかな気持ちと体で目が覚める

☆学びが腑に落ち、実践できるようになる

☆シフトチェンジし、人生の次の段階へ楽に進める


そんな効果が期待できます。


毎日、ラジオ体操の集会に行き、ハンコを押してもらうような、

そんなグループサポートです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<開催日時> 

月曜~金曜 8:30~8:45

開催している日は、いつでも参加可能です。
(あらかじめの出欠のご連絡は不要です)


<開催方法> 

go to meetingという、スカイプに変わる電話会議の回線で行います。
通話料がかからず、スカイプなどよりも安定して通話することができるシステムです。

スマフォ・タブレットであれば、無料アプリのダウンロード、
PCであれば、ソフトのインストールを最初に行ないます。

詳細は、お申し込み時にお知らせします。

ご不明点は、御遠慮なくお問い合わせください。

※事情により、スカイプに切り替えることがあります。
その場合は、事前にご連絡致しますのでよろしくお願いいたします。


<内 容> 

その日にご参加された方の状態やご希望により、内容を決定します。
その時々に必要なサポートを行います。


<お申込方法>

参加される初回の日時をクリックして、お申し込みください。
参加される全日程のお申し込みは不要です。

<使用ツール> 
たかむれオリジナルメソッド
EFT
フォーカシング
龍脈整体
呼吸法
瞑想

その他・・・

場所 あなたのスマフォ、タブレット、PCの前で

参加費 
♪初回より3回までお試しの無料期間といたします。

♪継続してご参加される場合は、お振込みをお願いします。
12月9日以降にスタートの場合は、2500円/月 
12月16日以降にスタートの場合は、2000円/月
12月23日以降にスタートの場合は、1000円/月 

♪お試し期間のみで参加を見合わせる場合は、
簡単なアンケートへのご記入をいただくか、1000円のお支払いをお願いいたします。

※1月以降のスケジュールと費用については、改めてお知らせします。
支払方法 ゆうちょ口座へ振込(お申し込み後、口座をお知らせします)
定員 
6 名
お問い合わせ先 ADまあや・なかおか(メール)
お問い合わせ先電話番号 011-614-1236
お問い合わせ先メールアドレス tomominkikaku@gmail.com

~~~~~~~~~~

学生時代にも、
勉強も毎日はしなかったし、
部活やクラブにも入っていなくて
何ひとつ、ずーーーっと、続けた記憶はない!





、、、と、言う人でも、、、、

小学校中学校は、
特に理由もなく休むことは無かった人が
多いと思いますし、

なにより、勤めてからは、
毎日仕事を続けていらっしゃる方が
ほとんどだと思います。

ね?続けてますよねー!

皆さん、とっても優秀!!


写真は、フォトリーナさんから!

私は、、ね、本当にダメだったんです。

学校は冬じゅう、ほぼ、お休み。

勤めても、月2~3回は
熱だして寝込む。
という、
かなり使えない奴でした。

だから、
なにかどうしても身に付けたいと
思ったときでも、

熱が出たら休み、
疲れていてどうにもならないときは
ノートもとらずに聞いているだけ。
半分寝ながらだったり。

大学では
「私の講義は、皆勤でなければ単位はとれない!」
とおっしゃる教授の半年間の必修授業に
たびたび休みながら
延々、丸々三年間通って、、

なんとか見逃して頂いたことも。
その節は、大変お世話になりました、藤巻先生!




体が弱いので、はじめから、
人とおんなじ土俵に立とうとは
思いませんでした。
いえ、思えなかったんですねー。

だから、三日坊主でも、
三日坊主を何回かやってみる。

毎日やるべきところを一日おきになっても、
時間が倍かかるだけ、と、
割りきる。

やりたいと思わないことは
出来るだけ避ける。

みんなと同じにできればと
思わなかったわけではありませんが、、、

あまりにも体力に差があったので、
割りきりは早かったようです。

中学高校大学ではよく、

「この宿題を今晩じゅうに終わらせて明日、熱だして寝込むのと、いま、休んでおいて出席できるのと、どっちがいいかな?」

と、考えてました。あーー、先生方、すみませんーー

よく卒業させていただけたなあ、、、!

それでも、
諦められなかったことが
私を支えてくれています。

そう、諦めないこと、
断続的にでも、続けること。
ただし、

好きなことを!!

今は届かなくても、
いつかは届くよー!と、
ゆっくり構えられます、好きなら!

それが、とても大事。

毎日ちょっと、ほんの少し、
出来ることを増やして、

出来るようになったことや、
出来るようにすることを楽しみます。

「努力しなきゃできないなんて、才能ないんじゃない?」
と、誰かが言ったと、聞きますが、

それはたぶん
「好きなことなら、努力してるなんて、思わないんじゃない?」

ということなんじゃないかな?

好きなことに向き合う
一番の早道は、
リラックスすること!

今朝のセルフケアサポートは、
呼吸法に、とても簡単な整体を
組み合わせて、
15分のリラックスを
味わっていただきます。

お申し込みは電話
011-614-1236


今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::手がつかない!
しなきゃいけないことが
多すぎて、、、、

好きなことになんか
辿り着かないーーー!!

アフターバスター:::三回、
息をゆっくり吐ききる深呼吸してー!

さあ!
好きなことからはじめてみよう!!