まずは、宣伝から!
要らない人はすっとばしてね!
黒文字からが本文です。

ADまあやの
サービス一覧

① 心の筋トレMBB養成講座
全国どこでも、お二人様から!

プロフェッショナル家庭教師歴30年のADまあやに、お任せください!
お一人当たり129600円

② 心の筋トレMBBセッション
MBBを試して、納得したい方に。
30分5000円
11/21(金)11:00~16:00、あんじにて。

③ 心の筋トレMBB体験お茶会
毎月第1(火)13:00~15:00
札幌駅近郊にて!
12/2開催いたします。

④ ヒプノテラピー
一時間あたり10000円
通常2~3時間かかります。

体験版ヒプノミニゲームを、30分2000円で
11/21(金)11:00~16:00、あんじにて。

⑤ 温熱療法イトオテルミー
30分5000円
ちょっとした冷えから、末期ガンの苦痛の緩和まで。

お試し温熱療法、10分1500円で、
11/21(金)あんじにて。

11/21(金)
24軒小学校正門向かい
あんじ」にて、
を愛でる会に
出店いたします。

石を愛でる会は、11/21,22両日
11:00~16:00開催。
私の他にも、ハートヒーリング、波動調整、タロット、中塚こずえさんのオリジナルセッションなど、盛りだくさん!
是非是非、お越しくださいませ!




家庭教師歴、30うん年。

復習とチェックのために
大抵、復習用の宿題を出します。

とくに、授業当日と、その次の日だけは
復習していただかないと、
次の授業までに大方を忘れてしまいます。


宿題には、一言付け加えます。

「できないとこは、飛ばして、あとで一緒にやろうね。ところどころとばしても、最後までやってみてね。」

小学生の場合は保護者さまにも

「宿題のできを見ながら進みますので、できないとこは出来ないで、構いませんから。自分でやれるとこだけ、出来てればいいんです。」

ニッコリ笑って、毎回確認。

それでも、小学生のうちは、
半分くらいの保護者様は、
一緒に宿題をやって、
教えたつもりで
自分でやってしまわれます。


子供の宿題を親や、代行者が
やってしまうことには
賛否両論ございますが、

その行為が良いか悪いかは
ともかく。

代わりにやってしまう保護者様方の、
意識は大抵、

「先生に申し訳ない」
とか、
「形だけでもやらせたことにしたい」
とか、
「呼び出されたら困る」
とか、
「評価に響く」
とか。

お子様の学力向上とは
なんの関係もない、
かなり目先の理由で動いてしまうことが、
気にかかります。



仕方ないと思って、イライラしながら
やっている姿を、子供たちはみています。

『勉強はつまらない苦しいものなのね?
自分では出来ないのね?
やりたくないなあ。』

なーーーんて、
子供たちが思ってしまう前に!

どうしてもやってあげたくなってしまう
保護者様には、
その宿題で楽しめることを
一つでも見つけて
ご自分が喜んでやってみることを、
おすすめします。

やってあげる、のではなく、
それ面白そう!
やらせて!!」





え???
そんな気分には、なれない??
毎日自分の仕事だけでも
大変????

大変大変と思うのは、
本当に大変ですね。

私も、そう思ってました。
つい、一年前までは。

マインドブロックバスターになって、
ブロック解除を、続けて、
やっと、心理学で学んだことが
腑に落ちて、実行できつつあります。

やるなら、
楽しみながら!

楽しめないなら、
やらない!!

それだけ。

ADまあやのセッションでは、ブロック解除のお手伝いも、やっております!



今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::やらなきゃ!
みんなしてるんだから、やらなきゃ!
ああ、あれもこれも、
やらなきゃいけないのに!!!
大変だよーーー(。・´д`・。)

アフターバスター:::やりたいことして、
気が向いたことをして、

どんなことにも、面白さはあるよねー。

でも、本当にやりたくなければ、
やめとこ!