和道ヨガやたかむれ式に
夢中になっていても、
私、仕事はかなり真面目にやってます!

何を主張したいのか
自分でもよくわからない、、

今日も、
医学部に行きたいとおっしゃる
生徒さんの家庭教師を終えて、

夫が家庭教師先まで
迎えにきてくれました。



ここまでは、いつも通り。

大変感謝しております。

でも、しかし、、、
開口一番、
「自転車貸して!」
これはいつもとは大分違います。

私は、雪が無ければ
自転車で動くので、
来るときは自転車。

だからもちろん、
車に積んでもらう自転車は
持ってるんですけどね。

「ガソリンを買いにいきたいんだよねー。」

まさかのガス欠。
よく、ここまで来られました。

なにかしら
慌ててたんでしょう。

いつもなら、危ういところで
「もうすぐガソリンが切れるー!」
と、大騒ぎ大慌てで
スタンドを探すのですが。

今日は、気がつかなかった!!!
残念。

生徒さんのお宅の真ん前で、
ガス欠!

とても広いお宅で、
大きなお庭の奥におうちがあるのが
幸いでした。
しばらく停まっていても
多分誰も気がつきません。

ガソリンスタンドさがして、
近いとこでタンクも借りて
2~3リットル、
ガソリンを買ってきましょう。

夜の九時過ぎだとなかなか、
開いているお店を探すのも
大変ですが、、、、

幸い、夫には
スマホや、タブレットという
文明の利器が、、、

え?バッテリー切れ?

、、、、、、、あと10分くらいなら、
私のスマホが使えるはず。
バッテリーもうすぐなくなるけど。

さあ、私たち発達障がい系の
土壇場の強さを見せるのよ!

がんばれーーーーーー!!!!!

今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::あーー、なんか、
おかしいとは思ったんだけどね、
あそこであーしてこーして、
いろいろやってるうちに
おかしいと思ったことも
忘れてね、、、

あーー!
あそこでよく、考えればよかったのに!


アフターバスター:::忘れたものは、無くてもなんとかなる!あるいは、なんとかする!

やっちまったことは、これからどうすればいいかを考える!

後悔してる暇に、やるべきことを考える!

そして、ご協力いただいたみなさまには、
ありがとう!、、、スタンドのお姉さん、
優しくしてくれて、ありがとう!!


ADまあやの
マインドブロックバスター
養成講座は
10/11,12,13
11/1,2,3

3日連続で
10:00~16:00


お問い合わせとお申し込みは、
電話011-614-1236

温熱療法も、こちらへ!